fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

京都から茨木に

朝食後に海南を出て黒潮で京都まで。
駅ビルで昼食。
天一で天ぷら。
どこへ行くというあてもなく、とりあえず京都。
とりあえず、久し振りに父のお墓参り。
再び東山に戻る頃すっかり雨が本降りに。
御所から相国寺あたりまで歩くことにしようと
バスに乗ったらいよいよ激しい雨。
とても歩いて観光という状況ではないので
夫は帰京し、わたしは茨木の母のもとに。
母は相変わらず太ってはいるけれど元気は元気。
姑も母も一人暮らしを続けていてくれる。
同居すればいいではすまないそれぞれの暮らし。
元気でさえいて、自分たちのくらしを維持できる間は
こうして時々会いながら別々に。
一番それぞれに心地よい状態といえる気がする。
母が一番にしてほしいといったのが足の爪切り。
もう恐ろしいほどに伸びている。
身体が曲がらないのと太って足にてが届かないのとで
足の爪切りができない。
東京に来たときも足の爪切ってと頼まれたが、
ほんと意外なことができなくて困っているもの。
後応接セットの椅子をどけての掃除機掛や
電球の交換など。
でもこぎれいに気持ちよく暮らしているので一安心。
ジャイアンツを応援してお茶を飲んでもう一度
スポーツニュースを見て、、、。
ジャイアンツ好きの母とタイガーズファンの姑。
どちらでもいいわたし。
野球中継が二人を大いに楽しませてくれているのを感謝。
そういえば今回は通販で茶のしずくの石鹸を買い込んでいた。
娘二人と孫の分まで。
愛想のいいコマーシャルについその気になって
通販のいいお客に。
足マッサージ器、圧力釜、石鹸家サプリメント。行くたびに何かしら。
大きな被害というよりたまに買う楽しみの範囲なので
まだいいけれど、ちょっと心配な傾向。
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ