fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

電源の確保は頭痛の種

我が家の設計は夫で
設計依頼は私なので文句の言えたぎりでは無いが
造作について不満はないものの
20年近く住んでいちばん困るのは電源の確保。
こんなに電化製品が増えてはコンセントがいくつあっても足りやしない。しかも増えることはあってもへるとは思えない。
蛸足はみっともないし危険。
そうかといって後からコンセントを増やすのも
コードが見えてあまり美しくは無い。
まったく電源の確保には頭を悩ます。
今日もオーブントースターの設置場所確保のために
食器棚を移すことまでした。
電気釜も電気ポットも電気オーブンも実は普通のトースターも
キッチンのコーナーにあるので
これ以上同じ電源から引くわけには行かない。
かといって食卓から遠い場所にも置けない。
食器棚の食器類を全部出してようやく動かしたら
部屋の開放感が一度に落ちることがわかって、
またやり直し。
要領の悪さに泣けてきた。
何とかとりあえず置き場所を決めたが
まったく大仕事でくたびれもうけであった。


関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ