fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

お料理会

蒸し暑い曇り空。
冷房のない小学校の家庭科室での調理はかなりの我慢。
でもみんなかいがいしい。
料理会1

メニューは夏野菜カレー・スモークサーモンのマリネ・ガルバンソのサラダ、水羊羹、それにエシャロットのしょうゆ炒め。
料理会2

夏野菜カレーの材料はカボチャ・パプリカ・なす・セロリ・長唐辛子・トマト・タマネギ・しょうが・ニンニク
彩りもきれいで肉を入れないのでとてもヘルシー。水分が野菜からでるので水分控えめに。時間があれば煮込めばグッとおいしくなる。

ガルバンソの素材缶は輸入物を買って家で作ってみたらあまりおいしくなかったのでいなばのものを買いなおした。それでもイマイチ。どこのメーカーがおいしいか食べ比べてみたい。
やっぱり自分で煮るのがいちばんかも。

水羊羹はバッチリだとかで奥様にもって帰るといわれるメンバーさんも。
うらやましい愛妻家。
家でも料理会のメニューをよく作られるそうで料理会がお役に立ってるかもと嬉しくなる。

試食は小学生用のいすと調理台と少ない食器でなのでつらいけれどやっぱり楽しくて
和気藹々。汗だらだらでカレーと取り組んだ方もおいしいのひとことでやっと報われる。
料理会3




関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ