fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

メンテナンス


細かな雑用がたまっていてそれをひとつずつ片付けようとすると
期限が切れてしまったり、不義理をしてしまっていたり、
それもこれもいまさらもういいかとなって
塵のように降り積もったものは、すべて捨てればいいだけのような気がしてくる。
だけど
ガスがつかなくなったコンロ、魚焼のバーナーも壊れてるし、
冷蔵庫の製氷も調子が悪い。包丁立ても壊れかけている。
洗面所の排水がつまり始めている。
ライトのつきに時間も掛かる。
1階の洗面所は水の締りが悪くて絶えず水滴が漏れている。
風呂のふたももう取替え時期。
快適に住むためのメンテナンスはすべてワタクシメの仕事。
なんでもなく取り組めたことも
だんだん面倒に感じて延び延びになることが増えてきた。
それでもこれはほうりっぱなしで済ますわけには行かなくて
新調するか修理するか、それともだましだまし使うか。
いちばん嫌いだった最後の選択が増えてきている昨今。
10年後にはもっといやになるから今が大事と自らを叱咤激励。
10年後に暮らしやすい状況はいまからの対応が肝心とは思っている。
家も人間もメンテナンスを繰り返しながら、、、^_^;





関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ