中東政治のねじれ 山内昌之先生
リレー講座の3回目。
講師は東大大学院総合文化研究科教授の山内昌之先生。
イラン・トルコ・アラブ・イラク・シリア、パレスチナ、イスラエル。
ほんと何も知らないということがよくわかった。
話を聞いてもイマイチぴんとこない上に先生の声質が
聴力が落ちている私には聞き取りにくくて、、。
オバマ大統領が今後イラク戦争の終結やパレスチナとイスラエルの仲介に対して
どう対処していくかが中東政治の今後とオバマ政権そのものの今後を大きく左右するとのこと。
それにしてもほとんどこれらの国に関する情報やニュースを見もせず、聞きもせずに
暮らしているわたし。
いまさらながらそれを知り理解するのはかなりエネルギーが要りそう。
どうするつもりの私なのか、、、、???
講師は東大大学院総合文化研究科教授の山内昌之先生。
イラン・トルコ・アラブ・イラク・シリア、パレスチナ、イスラエル。
ほんと何も知らないということがよくわかった。
話を聞いてもイマイチぴんとこない上に先生の声質が
聴力が落ちている私には聞き取りにくくて、、。
オバマ大統領が今後イラク戦争の終結やパレスチナとイスラエルの仲介に対して
どう対処していくかが中東政治の今後とオバマ政権そのものの今後を大きく左右するとのこと。
それにしてもほとんどこれらの国に関する情報やニュースを見もせず、聞きもせずに
暮らしているわたし。
いまさらながらそれを知り理解するのはかなりエネルギーが要りそう。
どうするつもりの私なのか、、、、???
- 関連記事
-
-
オバマ新政権の行方 2009/05/14
-
中村桂子さん生き物のつながり・命の続き 2009/05/09
-
中東政治のねじれ 山内昌之先生 2009/05/07
-
多摩川の花たち 2009/04/25
-
贋札の世界 2009/04/18
-