fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

今後の中国経済の行方

多摩大学リレー講座2回目。
同大学経営情報学部の沈才彬(シン サイヒン) 教授。
多摩大学には素晴らしい教授陣が揃っていると感心。学生たちがうらやましい。
中国ほど壮大な大国を読み解くことは難しい。
それでも中国人ならではの視点と明快な論理で説得力抜群。
あの北京オリンピックが成功だったのかどうかよくわからないけれど
とにかく中国という国のすごさは見せつけられた。
そしていまや世界経済のトップリーダーとしての膨大な影響力。
何せ貿易だけでなく内需だけでも世界を牽引する経済力。
アメリカや日本のしぼんでしまった消費力の差ではない。
そんなこんなの最新情報を中国に偏ることなく
渾身の授業。
情報もだけど人間としても信頼できる方のようなのが魅力的。
あまりに濃い内容なので理解力は及ばないけれど、
直に授業を受けられていることに幸せを感じるようなひととき。
若いころこれほど向学心を刺激する先生方にめぐり合えていればと惜しまれるけれど
いまだからこそそのありがたみを知りもし感謝できるのかも。


関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ