fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

多摩森林科学園

3分咲きよりやっぱり満開が見たくて再度多摩森林科学園に行ってきました。
芽吹き始めた新緑の木々に桜のピンクが映えてやはりきてよかったと思う美しさでした。
10日前に花時だった桜たちは既に葉桜。
その代わりというのではないでしょうが大好きな山桜がまさにみごろで、
八重の桜たちも咲き誇っていました。暑いくらいのお天気で、勾配のある遊歩道を登りながら結構汗ばむほどでした。暖かい三月にほころび始めたらその後に寒の戻り、そして再び春の気配かと思いきや一足飛びに夏の陽気ですから桜たちはきっと目をまわすほど驚いているのでは、、、。
今回はにおいのある桜や薄緑色に咲くウコンの桜などもしっかり確かめてきました。
でもなんといっても桜と木々が織り成す春の里山ののどかな風景こそが
この科学園の最大の魅力だと思います。
4月中はまだまだいろいろな桜の花たちのリレーが楽しめるそうです。多摩森林科学園4.13

関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ