fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

加山又造展

国立新美術館に。地下鉄の駅に直結しとても行きやすくなった。
日本画も素晴らしいとつくづく。
宗達・光琳の世界を受け継ぎながらもさらにモダン。
模倣を脱してオリジナルと自信ありげなのがカッコイイ。
鮮やかな色彩と洗練されたデザインの雪・月・花に先ず圧倒されるが、
冬やらくだも印象的。
ゴローの介護で動物の哀しみみたいなものに惹かれてしまうのかな。
水墨画の月光波濤が作品としては好き。
月光波濤

代表作の千羽鶴が花扇屏風と入れ替わっていて見られなかったのが残念。
夫は春秋波濤がといっていたが確かに。
春秋波濤


ところでランチはこの美術館のレストラン『ブラッスリー・ポール・ボキューズ・ミュゼ」で。
ポール・ボキューズ ポトフ

ブリュレ コーヒー

  

加山展もレストラン(20分待ち?)も比較的空いていて両方楽しめて充実。
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ