fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


2

桜満開

yozakura


あっという間に桜はてっぺんまで咲ききって満開に。
ゴローの散歩もいつもよりゆっくり長めのコース。
雨に風に青空にめまぐるしい天候の変化の中で
それでも確実に暖かくなって。
もっと早く咲くかと思っていたのが
結構じらされてようやくという感じ。
実際はやはり開花は確実に早くなってはいる。
入学式に桜がいまや入社式に桜だものね。

終日渋谷での勉強会。
いろいろ考え方の修正を迫られて
こういう時間があること事態が貴重だなと思う。
そうはいってもなかなかかえられない自分がいるわけで。
きのう落とした鍵が届いていて良かった。
まったく誰にも話せしない。
特に家族には。
関連記事

コメント

ありがとうございます

ゴマッジョさま
コメントありがとうございます。
全然ブログは秘密じゃないです。
時々チェックを入れられて
プライベートをオープンにしすぎると叱られています。
ちなみに家族それぞれブログを持っていて
夫は三日坊主。娘は秘密。
息子は管理しているサイトが多すぎて、、、。
要するに自分勝手にそれぞれのペースで楽しんでいます。
私は写真も思い出もWEBにお預け。
引き出すこともほとんどないのでたまりっぱなしですが
場所をとらないので気に入っています。
時々あの日何したっけというときに役立つこともあるくらいです。何せすぐ忘れるので。
鍵の件もばれれば顰蹙を買うこと請け合いですが
その頃にはきっとまた、次のあらたな一件が。
日常茶飯事・のべつ幕なし・反省をする暇もないです^_^;

勉強の内容はメイルしますね。
メリエンダ

ほんとうに

「三日見ぬまの桜かな」ですね。

近くの幼稚園の大きな一本桜も満開です。
この辺は郊外なので、
いつも都心よりは遅いのですが…。

何のお勉強ですか?
差し支えなければ…。

ご家族にはブログは秘密?

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ