沼津金冠山~香貫山~三島柿田川公園
9月27日

朝食は定番の鯵の干物。
9時前にチェックアウト。
以前から妹夫婦が来たら一緒に行けると考えていたコースに。

まず達磨山レストハウス。
長岡温泉、修善寺経由で。
富士山も内浦湾もよく見える絶景ビューポイントです。
ただし今日の天気は白内障みたいにちょっとクリアーではありません(^_^;)

葛飾北斎の描いた形の富士山です。

金冠山816m .
さらに富士山と相模湾が間近に。
ここはレストハウスから1.5km
戸田峠からは。0.7kmという気軽なコースで絶景ビュー。
夫も妹もなんとか登れてよかったです。

ここからの戸田湾の眺めも美しいです。

花は少なくて野菊だけがあちこちに

金冠山からの戸田湾
戸田峠から今度は戸田湾に下りて海沿いを沼津市内に

戸田漁港を過ぎて沼津方向に戻る途中にある夕映えの丘から

さらに出会いの丘から

沼津市内の市民の憩いのスポット
洪作(井上靖【夏草冬涛」)たちもよく登った香貫山(193m)に
沼津アルプスの起点でもあります。

展望台からの富士山。
あいにく雲がかかってきました

沼津市内、狩野川、駿河湾も一望です

さらに1号線を戻りながら三島の柿田川公園に

1号線の直ぐ側から富士山の伏流水が湧出して
美しい大きな流れとなっています。
一泊2日で妹夫婦を案内したいと思っていた場所にほぼ行けました。
冬には三島スカイウォークにもぜひ行きたいです。
ところで今日は歩数は9475歩でした。
妹にも夫にもちょっと強行軍だったかもと反省しました。
でもふたりとも絶景を楽しみながら無事歩けて喜んでくれました。
ガイドが貧乏性なのでつい盛りだくさん担ってしまうのでした(^_^;)

朝食は定番の鯵の干物。
9時前にチェックアウト。
以前から妹夫婦が来たら一緒に行けると考えていたコースに。

まず達磨山レストハウス。
長岡温泉、修善寺経由で。
富士山も内浦湾もよく見える絶景ビューポイントです。
ただし今日の天気は白内障みたいにちょっとクリアーではありません(^_^;)

葛飾北斎の描いた形の富士山です。

金冠山816m .
さらに富士山と相模湾が間近に。
ここはレストハウスから1.5km
戸田峠からは。0.7kmという気軽なコースで絶景ビュー。
夫も妹もなんとか登れてよかったです。

ここからの戸田湾の眺めも美しいです。

花は少なくて野菊だけがあちこちに

金冠山からの戸田湾
戸田峠から今度は戸田湾に下りて海沿いを沼津市内に

戸田漁港を過ぎて沼津方向に戻る途中にある夕映えの丘から

さらに出会いの丘から

沼津市内の市民の憩いのスポット
洪作(井上靖【夏草冬涛」)たちもよく登った香貫山(193m)に
沼津アルプスの起点でもあります。

展望台からの富士山。
あいにく雲がかかってきました

沼津市内、狩野川、駿河湾も一望です

さらに1号線を戻りながら三島の柿田川公園に

1号線の直ぐ側から富士山の伏流水が湧出して
美しい大きな流れとなっています。
一泊2日で妹夫婦を案内したいと思っていた場所にほぼ行けました。
冬には三島スカイウォークにもぜひ行きたいです。
ところで今日は歩数は9475歩でした。
妹にも夫にもちょっと強行軍だったかもと反省しました。
でもふたりとも絶景を楽しみながら無事歩けて喜んでくれました。
ガイドが貧乏性なのでつい盛りだくさん担ってしまうのでした(^_^;)
- 関連記事
-
-
朝の諏訪湖巡り 2023/10/06
-
入笠山から諏訪湖に 2023/10/05
-
沼津金冠山~香貫山~三島柿田川公園 2023/09/27
-
妹夫婦と沼津御用邸記念公園に 2023/09/26
-
国道1号線もいい 三島市内~箱根~小田原 2023/04/23
-