千秋楽観戦
9月24日

朝、本当に涼しかった。
半袖じゃ寒いくらい。
急にあったかいスープが飲みたくなって
かぼちゃのポタージュ。
(色は悪くなるけど皮も使っています)
ことしは例年になく氷を消費したけど
いよいよ暑さも彼岸までなのかな・・・。
涼しいので午前中秋播き種の種まき。
それから草取りも。
暑すぎて何も植えられないので草取りばかりしているけど
間に最近雨も降ったのでドクダミだけがすごい勢い。

ところでかぼちゃをレンジしてフォークで潰してから
フードプロセッサーを使えばいいのに
ミルサーを使ったらミルサーがご臨終に。
ブログを見たら
2008年に2台めを買っていて
その後もう一度買ったような気がするけど記事は見つからなかった。
部品を取り替えただけかも。
とにかくよく使うので壊れても仕方がないと諦める。
午後娘が来宅。
彼女は昨日は国技館までいかれて
今日は我が家のテレビの前の枡席で
一杯やりながらの千秋楽(^_^;)
、
大相撲自体の優勝争いが盛り上がったので
めちゃくちゃ楽しかった。
最後の優勝戦の貴景勝の勝ち方は気に入らないけど、、、。
21歳の若手に使う手じゃないでしょうと思ったけれど
カド番の大関なので仕方ないかも。
でも相撲女子の娘が新大関の豊昇龍ならきっと非難轟々だよだって。
(意味深)
国技館にも行く娘は不二家の売上にも貢献しなくてはいけないらしく
ケーキのお土産。

美味しくいただきましたがアラフィフの推し活も物入りのようです(^_^;)
CMの成果で好業績らしい不二家
気のせいかお味が良くなった気が。
不二家といえばいちごのショートケーキ。
夫が学生だった頃
月1回は夫の下宿にわざわざ和歌山から掃除に来る姑が
いつも息子にホールで持参するのが恒例でした。
こんな姑と一人っ子の息子に50年以上も・・・(^_^;)
(そりゃあ苦労するわ!!)

朝、本当に涼しかった。
半袖じゃ寒いくらい。
急にあったかいスープが飲みたくなって
かぼちゃのポタージュ。
(色は悪くなるけど皮も使っています)
ことしは例年になく氷を消費したけど
いよいよ暑さも彼岸までなのかな・・・。
涼しいので午前中秋播き種の種まき。
それから草取りも。
暑すぎて何も植えられないので草取りばかりしているけど
間に最近雨も降ったのでドクダミだけがすごい勢い。

ところでかぼちゃをレンジしてフォークで潰してから
フードプロセッサーを使えばいいのに
ミルサーを使ったらミルサーがご臨終に。
ブログを見たら
2008年に2台めを買っていて
その後もう一度買ったような気がするけど記事は見つからなかった。
部品を取り替えただけかも。
とにかくよく使うので壊れても仕方がないと諦める。
午後娘が来宅。
彼女は昨日は国技館までいかれて
今日は我が家のテレビの前の枡席で
一杯やりながらの千秋楽(^_^;)
、
大相撲自体の優勝争いが盛り上がったので
めちゃくちゃ楽しかった。
最後の優勝戦の貴景勝の勝ち方は気に入らないけど、、、。
21歳の若手に使う手じゃないでしょうと思ったけれど
カド番の大関なので仕方ないかも。
でも相撲女子の娘が新大関の豊昇龍ならきっと非難轟々だよだって。
(意味深)
国技館にも行く娘は不二家の売上にも貢献しなくてはいけないらしく
ケーキのお土産。

美味しくいただきましたがアラフィフの推し活も物入りのようです(^_^;)
CMの成果で好業績らしい不二家
気のせいかお味が良くなった気が。
不二家といえばいちごのショートケーキ。
夫が学生だった頃
月1回は夫の下宿にわざわざ和歌山から掃除に来る姑が
いつも息子にホールで持参するのが恒例でした。
こんな姑と一人っ子の息子に50年以上も・・・(^_^;)
(そりゃあ苦労するわ!!)
- 関連記事
-
-
レンタルの福祉用品返却 書道作品展に 2023/09/28
-
秋播き種の難しさ 2023/09/25
-
千秋楽観戦 2023/09/24
-
北八ヶ岳ロープウエイ~縞枯山~茶臼山~麦草峠~清里 2023/09/20
-
夫のフルートのお仲間がお見舞いに 2023/09/18
-