fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

娘来宅 紅生姜づくり

9月10日
9.10紅生姜
先日妹が梅干しとともにくれた赤梅酢で新生姜をつけた
足りなかったので一部は優しい酢と米酢を混ぜた酢に。

9.10紅生姜2
薄切りに切った生姜は塩をして1時間ほど置き、
よく絞ってから数時間日に干した。

ところで使った塩は梅干しを保存していたときにできた
塩の結晶をフードプロセッサーにかけたもの。
赤しそも混じっている。
キュウリの塩もみなど梅味がついてもいいものに使っている。
キャベツや大根の塩もみにも結構役立つ。

夕方娘来宅。
そういえば今日から大相撲。
相撲女子と一緒に見ると話題豊富で楽しい。
ひいきの照ノ富士は休場だけどやっぱりチケットは確保したみたい。
何しろ開幕前に売り切れるくらい人気らしいけど
テレビで見ていると外国人も多い。

満員御礼の垂れ幕の土俵で力の入った相撲が多くなった気が。
やっぱり満員の国技館のほうが見る方もテンションが上がる。

彼女の買ってきたカツオの炭火焼きを当てにビールを飲みながらの自宅升席。
たたきに塩がついていて塩で食べるって初めてだけど美味しかった。

それにかぼちゃのサラダと
毎度のゴーヤチャンプル。
我々は朝も食べたので少々飽きているけど、、、^^;

ゴーヤは一昨日はご近所の方にもらってもらって
今日は娘にお持ち帰り。
毎日採れてもなかなか消費しきれない。
昨年は冷凍などもしてみたけど
結局なかなか食べないので
新鮮なうちにとゴーヤチャンプルばかり。

娘は7時すぎには帰宅。
病院と縁が切れなくなった両親を見舞う気遣いをさり気なく。
今日は来ないのかなあと夫は朝から言っていた。
癖になるから程々で大丈夫だよ。


関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ