障害者と街を歩く
9月9日

今年は暑くてインパチェンスが大きくならなくてこじんまりしたまま。
昨日の雨です恋s元気になったみたいです。

今日の収穫
ピーマンが久しぶりに採れました。
9時に美容院にカット予約。
まだ雨が残って小雨。
その分涼しくて過ごしやすい。
1時間もかからなくて10時すぎには帰宅。
今日は料理会の試作もあるので買い物。
最寄り駅のスーパーだけでなく
パンの強力粉がなくなっているのでもついでにちょっと遠いけど富岡商店まで買いに行こうかというと
そんなに歩けるかなあと心配顔。
駐車場から店舗までかなり距離があるので
やっぱりまだそんなには歩けないみたい。
それで近場のスーパーだけに。
始めて障害者用の1階の駐車場に止めさせてもらった。
長い間障害者のための福祉マップづくりのボランティアをしていたけど
実際障害者になった夫と歩いてみると、距離、段差、階段、エスカレーター、エレベーター
バリアはここかしこ。
随分配慮された街づくりがされるようになったと思ったけど
実際はまだまだ大変。
夫の場合回復の見込みがあるけれど
高齢になって障害が加速するばかりになるととても街には出られないかも。
スーパーの狭いレジが混んで並ぶのも大変だったし、
一人暮らしなら
車を運転できるとして
杖をついて荷物を持って駐車場に戻るのも大変。
車椅子ならなおさら。
車だっていつまでも運転できないとなると、、、。
ますます高齢者だらけになるのに。
何でも当事者になってみないとわからないというのも情けない。
若い人たちの理解を得て
高額なハードを整備するってなかなか難しい。
障害者や高齢者にやさしい街づくりというけれど
子供にも健常者にも優しくないとね。

今年は暑くてインパチェンスが大きくならなくてこじんまりしたまま。
昨日の雨です恋s元気になったみたいです。

今日の収穫
ピーマンが久しぶりに採れました。
9時に美容院にカット予約。
まだ雨が残って小雨。
その分涼しくて過ごしやすい。
1時間もかからなくて10時すぎには帰宅。
今日は料理会の試作もあるので買い物。
最寄り駅のスーパーだけでなく
パンの強力粉がなくなっているのでもついでにちょっと遠いけど富岡商店まで買いに行こうかというと
そんなに歩けるかなあと心配顔。
駐車場から店舗までかなり距離があるので
やっぱりまだそんなには歩けないみたい。
それで近場のスーパーだけに。
始めて障害者用の1階の駐車場に止めさせてもらった。
長い間障害者のための福祉マップづくりのボランティアをしていたけど
実際障害者になった夫と歩いてみると、距離、段差、階段、エスカレーター、エレベーター
バリアはここかしこ。
随分配慮された街づくりがされるようになったと思ったけど
実際はまだまだ大変。
夫の場合回復の見込みがあるけれど
高齢になって障害が加速するばかりになるととても街には出られないかも。
スーパーの狭いレジが混んで並ぶのも大変だったし、
一人暮らしなら
車を運転できるとして
杖をついて荷物を持って駐車場に戻るのも大変。
車椅子ならなおさら。
車だっていつまでも運転できないとなると、、、。
ますます高齢者だらけになるのに。
何でも当事者になってみないとわからないというのも情けない。
若い人たちの理解を得て
高額なハードを整備するってなかなか難しい。
障害者や高齢者にやさしい街づくりというけれど
子供にも健常者にも優しくないとね。
- 関連記事
-
-
危うい思い込みの思考回路 2023/09/12
-
我家の最強洗剤クレンザーとハイター 2023/09/12
-
障害者と街を歩く 2023/09/09
-
ミセン完結 2023/09/08
-
カインズホームに 2023/09/04
-