fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

ナチュラルファクトリーから草戸山に

4月28日
今日も天気はいいけど
昨日が思ったより距離が長く疲れたので
今日は遠出は控えて近場で。

昨日登った草戸山に町田側から登ることに。
町田側からは登ったことがないので一度行きたいと思っていました。
登山口は町田青少年センター(管理者の変更で4月1日から「Nature Factory東京町田」)と名称変更されたみたいです。
登山道の標識も新名称に変わっていたりいなかったりです。

4.28草戸山
青少年センターは野外炊事場やキャビン、テントサイトだけでなくロッジや和室の宿泊施設まである
広大な敷地と設備のアウトドアの拠点です。
初めて行ったのでまだよくわかりませんがよく整備されていて
子供たちとファミリーや団体での利用には
とてもいい場所のようでした。

夏場には蛍も乱舞するようです。

4.28草戸山2
ここから周回90分のコースで
昨日歩いたばかりの草戸峠~草戸山をもう一度歩きます。

4.28草戸峠
30分ほどで草戸峠です。

4.28草戸山4
昨日と同じ景色ですが高尾山方向がばっちりです

4.28草戸山5
10分ほどで草戸山山頂

4.28草戸山6
町田市最高峰364m

4.28草戸山7
春の樹々の花は白い小さな花が多いです。
ガマズミ(だと思います)もどっさり

4.28草戸山9
キンランが見頃です

4.28草戸山11
ヤマツツジ

4.28草戸山10
城山湖との分岐の標識にはセンターまで16分と出ていますが
私たちの足ではとてもそんな時間では歩けなくて30分かかりました。

4.28草戸山12
センターの建物
しゃれたでっかい建物です。

ショートコースだったので今日の歩数は8979歩でした。
実は今日のコースでクマガイソウの群生が見たかったのですが
私の早とちりで場所を間違えていました。
明日出直します((+_+))







関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ