閉店が決まったお店で食事
4月27日

ちりめんじゃこのピザ
次男から閉店が決まったレストランへのお誘い。
稲城駅そばの「イナキッチン」
私は数回行ったことがあるけれど
次男夫婦も夫も初めて。
初めて行っておいしい、もったいないとしきりに残念がっていた。
京王線から駅近に見えて
外観からも何となく気になる雰囲気のお店。
降りないし、普段使うこともない駅なので
行きそびれたままずっと気になっていたという訳。
閉店のニュースがようやく行ってみるという動機に。
ちょっと悲しい。
そういう私もいいお店だけど
わざわざ電車で出かけることもなくて足が遠のいていた。
味も店内の雰囲気もすっかり忘れていて
ああこうだったなんて・・・。
でもやっぱりずっとここにあってほしいお店だった。
充分なサポートもしないで
無くなるのを残念がるのって一番腹が立つパターンだけど、、、(-_-;)
きっとこういうお店がなくなるって
街にとって大きな損失だと
なくなる前にはなかなか気づけなくて
ただあるのが当たり前に思ってしまっていたりする。
そして後悔するわけで、、、。
チェーン店の同じ味ばかりになってしまってももう取り返しがつかない、、、。

えびとトマトのパスタ

すじ肉カレー
みんな1000円以下のメニューでコスパと味の良い一皿ばかり。
同じく世田谷に暮す娘は
なじみのパン屋さんの閉店を悲しがっている。
近くにこじゃれたパン屋さんがオープンしたらしい。
一斤のパンを切ってもくれないとぼやいていた。

ちりめんじゃこのピザ
次男から閉店が決まったレストランへのお誘い。
稲城駅そばの「イナキッチン」
私は数回行ったことがあるけれど
次男夫婦も夫も初めて。
初めて行っておいしい、もったいないとしきりに残念がっていた。
京王線から駅近に見えて
外観からも何となく気になる雰囲気のお店。
降りないし、普段使うこともない駅なので
行きそびれたままずっと気になっていたという訳。
閉店のニュースがようやく行ってみるという動機に。
ちょっと悲しい。
そういう私もいいお店だけど
わざわざ電車で出かけることもなくて足が遠のいていた。
味も店内の雰囲気もすっかり忘れていて
ああこうだったなんて・・・。
でもやっぱりずっとここにあってほしいお店だった。
充分なサポートもしないで
無くなるのを残念がるのって一番腹が立つパターンだけど、、、(-_-;)
きっとこういうお店がなくなるって
街にとって大きな損失だと
なくなる前にはなかなか気づけなくて
ただあるのが当たり前に思ってしまっていたりする。
そして後悔するわけで、、、。
チェーン店の同じ味ばかりになってしまってももう取り返しがつかない、、、。

えびとトマトのパスタ

すじ肉カレー
みんな1000円以下のメニューでコスパと味の良い一皿ばかり。
同じく世田谷に暮す娘は
なじみのパン屋さんの閉店を悲しがっている。
近くにこじゃれたパン屋さんがオープンしたらしい。
一斤のパンを切ってもくれないとぼやいていた。
- 関連記事
-
-
東西ケーキ自慢(?!) 2023/05/13
-
ジギタリス3色 中華の人気店 2023/05/12
-
閉店が決まったお店で食事 2023/04/27
-
ウ・ウエンさんありがとう 2023/03/17
-
たまにはヘルシー食 2023/02/02
-