fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

閉店が決まったお店で食事

4月27日
4.27いなキッチン
ちりめんじゃこのピザ

次男から閉店が決まったレストランへのお誘い。
稲城駅そばの「イナキッチン」
私は数回行ったことがあるけれど
次男夫婦も夫も初めて。
初めて行っておいしい、もったいないとしきりに残念がっていた。

京王線から駅近に見えて
外観からも何となく気になる雰囲気のお店。
降りないし、普段使うこともない駅なので
行きそびれたままずっと気になっていたという訳。

閉店のニュースがようやく行ってみるという動機に。
ちょっと悲しい。
そういう私もいいお店だけど
わざわざ電車で出かけることもなくて足が遠のいていた。
味も店内の雰囲気もすっかり忘れていて
ああこうだったなんて・・・。

でもやっぱりずっとここにあってほしいお店だった。
充分なサポートもしないで
無くなるのを残念がるのって一番腹が立つパターンだけど、、、(-_-;)

きっとこういうお店がなくなるって
街にとって大きな損失だと
なくなる前にはなかなか気づけなくて
ただあるのが当たり前に思ってしまっていたりする。

そして後悔するわけで、、、。
チェーン店の同じ味ばかりになってしまってももう取り返しがつかない、、、。

4.27いなキッチン2
えびとトマトのパスタ

4.27いなキッチン3
すじ肉カレー

みんな1000円以下のメニューでコスパと味の良い一皿ばかり。
同じく世田谷に暮す娘は
なじみのパン屋さんの閉店を悲しがっている。
近くにこじゃれたパン屋さんがオープンしたらしい。
一斤のパンを切ってもくれないとぼやいていた。






関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ