花の寺巡り(1) 町田高蔵寺
4月16日

町田鶴川の高蔵寺。花の寺、特にしゃくなげで有名だそうです。
先日は閉まっていたので拝観日に出直しました。
昨年1月に本堂など建物が全焼し
今は復興中でお庭の拝観も時間も場所も制限されているそうです。
現在は土・日・月の3日間です。

ここはしゃくなげ寺とも言われるだけあって
カラフルで大きなシャクナゲが何本もあって
夫は大好きな花なのでとても喜んでいました。
とりわけ今まで見たことのない大木には圧倒されました。

ボタンもすごいボリューム。

私のお目当ては料理会のメンバーさんが教えてくださったクマガイソウ。

既にシーズン終わりのようで苗はたくさんありましたが
花が咲いていたのは2本だけでした。

そしてムサシアブミとユキモチソウ。
他にエビネがいっぱい咲いていて感激ものでした。



沢山の花が見れてうれしくなってついでに稲城の高勝寺にも寄ってみた。(2に続く)

町田鶴川の高蔵寺。花の寺、特にしゃくなげで有名だそうです。
先日は閉まっていたので拝観日に出直しました。
昨年1月に本堂など建物が全焼し
今は復興中でお庭の拝観も時間も場所も制限されているそうです。
現在は土・日・月の3日間です。

ここはしゃくなげ寺とも言われるだけあって
カラフルで大きなシャクナゲが何本もあって
夫は大好きな花なのでとても喜んでいました。
とりわけ今まで見たことのない大木には圧倒されました。

ボタンもすごいボリューム。

私のお目当ては料理会のメンバーさんが教えてくださったクマガイソウ。

既にシーズン終わりのようで苗はたくさんありましたが
花が咲いていたのは2本だけでした。

そしてムサシアブミとユキモチソウ。
他にエビネがいっぱい咲いていて感激ものでした。



沢山の花が見れてうれしくなってついでに稲城の高勝寺にも寄ってみた。(2に続く)
- 関連記事
-
-
花の寺巡り(2) 稲城 高勝寺 2023/04/16
-
花の寺巡り(1) 町田高蔵寺 2023/04/16
-
都立桜ヶ丘公園の宇宙の桜 2023/03/27
-
ジューンベリー 雨の中の散歩つくしもタケノコも 2023/03/26
-
娘と近くの公園に 2022/05/05
-