fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

これ何だかわかる? 起こしちゃった?カエル

3月14日
3.14-クリスマスローズ白
玄関前の白のクリスマスローズ

3.14-クリスマスローズ白2
けがれなき白って感じの美しさ

3.14-クリスマスローズ白3
一番遅れて咲き出して隣のはもう色褪せたり、種が出来たり・・

3.14-クリスマスローズ白4
ことらの方が妹カブなのに大きくなってもう咲き終わり

3.14-大根
朝我が家としては初めて大根らしくなったので抜いてみた。

3.14-大根2
初めて盛り上がって大きくなった。
日当たりの悪い我が家では
いつも大根とは言えない代物だったので
去年はわりと早く少し日の当たる側に蒔いてみた

3.14-大根3
同じく自家産のブロッコリーとシーチキンで定番の大根サラダ
マヨネーズにゆずの皮をすりおろしてみた

3.14-カエル
大きくなってきた苗を植え替えようとして
空いていた鉢の土を掘り返したら
なんか動くものの気配

3.14-カエル2
移植鏝でよかった
直接手で触っていたらとブルブル!!

土まみれでわかりにくいけど
目玉だけが見えている。
昨年何度か見かけたので多分住み着いている?
以前メダカの火鉢の中で泳いでいたこともあった。
不思議とメダカは食べなくて無事だった。
かなり何でも食べる獰猛なカエルらしい。

それにしても植木鉢を冬眠場所にしていたなんて
し、しかも起こすなよなんて感じの眠たげな目でのっそり!!

とっくに啓蟄も過ぎてすっかり春めいているのに・・・

どうしたらいいかわからなくて夫に鉢ごと公園に持って行ってもらった。
穴を掘って埋めようとしたら
逃げて行ってしまったそう。
また気が向いたら帰ってくるかも(カエルだもの(^^♪)

昼過ぎ次男が来て確定申告の仕上げ。
何とか仕上がってe-taXで送信しようとしたらなかなかうまく送れなかった。

1年ぶりで次男も方法を忘れたみたい。
いろいろ試行錯誤した結果
マイナンバーカードの暗唱番号がいるけど
自宅でないとわからないということで自宅に。

その後無事送信できたと連絡。
「本当にお疲れ様」とねぎらってくれた。














関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ