沼津アルプス香貫山
3月11日
7時にスタートの計画が二人とも早起きで
6時過ぎには出発。
昨年3月に行くつもりだった沼津アルプス。
前日に伊豆下田の高根山と寝姿山に行ったものの
夫の突発性難聴発症で
急遽帰宅して夫は入院ということになりました。
翌日予定していた沼津アルプスには行けないままでしたので
今回リベンジです。
7時40分。途中足柄SAで休憩。

真っ青な空に白い富士山。
今日の山行の幸先良い風景です。
パンとコーヒを買って朝食。
沼津ICで下りて沼津市街に。
沼津アルプスはこの市街地にある香貫山が最北端になるみたいです。
といっても標高193メートル。
駐車場はその中腹にあるので
登山というより公園を軽いお散歩という感じです。

香貫山(かぬきやま)と読みます。
早朝から公園の管理や清掃をしてくださるボタンティアの方や
毎日の散歩を日課にしている方など顔なじみらしく和気あいあいの雰囲気です。
私たちにも気軽に声をかけてくださって
山の地形や歴史など拙笑みしてくださいました。
山には多くの遊歩道が通じていますがどのコースからも30分以内で山頂に着くそうです。
山の地形や歴史などもいろいろ教えてくださって
地域の方がこの公園と山を愛して守っておられる熱意が伝わってきました。

葉桜になった河津桜の葉陰から富士山がのぞきます

富士山と蛇行する狩野川と駿河湾

最高の天候で臨む絶景
遊歩道のあい元には春の草花が満開です

ホトケノザ オオキカタバミ
スミレ
遊歩道を1周して駐車場に戻り
香陵台にお参りしてから下山です。

香陵台の慰霊塔
この山を起点に沼津アルプスを縦走するコースもありますが
我々は車で移動して鷲頭山登山口に向かいます。
7時にスタートの計画が二人とも早起きで
6時過ぎには出発。
昨年3月に行くつもりだった沼津アルプス。
前日に伊豆下田の高根山と寝姿山に行ったものの
夫の突発性難聴発症で
急遽帰宅して夫は入院ということになりました。
翌日予定していた沼津アルプスには行けないままでしたので
今回リベンジです。
7時40分。途中足柄SAで休憩。

真っ青な空に白い富士山。
今日の山行の幸先良い風景です。
パンとコーヒを買って朝食。
沼津ICで下りて沼津市街に。
沼津アルプスはこの市街地にある香貫山が最北端になるみたいです。
といっても標高193メートル。
駐車場はその中腹にあるので
登山というより公園を軽いお散歩という感じです。

香貫山(かぬきやま)と読みます。
早朝から公園の管理や清掃をしてくださるボタンティアの方や
毎日の散歩を日課にしている方など顔なじみらしく和気あいあいの雰囲気です。
私たちにも気軽に声をかけてくださって
山の地形や歴史など拙笑みしてくださいました。
山には多くの遊歩道が通じていますがどのコースからも30分以内で山頂に着くそうです。
山の地形や歴史などもいろいろ教えてくださって
地域の方がこの公園と山を愛して守っておられる熱意が伝わってきました。

葉桜になった河津桜の葉陰から富士山がのぞきます

富士山と蛇行する狩野川と駿河湾

最高の天候で臨む絶景
遊歩道のあい元には春の草花が満開です


ホトケノザ オオキカタバミ

遊歩道を1周して駐車場に戻り
香陵台にお参りしてから下山です。

香陵台の慰霊塔
この山を起点に沼津アルプスを縦走するコースもありますが
我々は車で移動して鷲頭山登山口に向かいます。
- 関連記事
-
-
金冠山(沼津)から柿田川公園に 2023/04/01
-
沼津アルプス香貫山 2023/03/11
-
沼津アルプス最高峰鷲頭山に 2023/03/11
-
関東百名山 富山に 2023/02/04
-
町田七国山 2023/01/28
-