fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

娘の誕生日お祝い 娘の号泣

3月5日
3.5誕生日
前菜のスモークした鴨・りんご・くるみのサラダ オレンジ風味

3月4日は娘の誕生日。
1日遅れのお祝いの食事を彼女の家近くで。

店は彼女の希望で今年はイタリアンのレストランに。
静かで雰囲気のいいお店で楽しいおしゃべりと美味しい食事が楽しめました。

我々にはいつまでも可愛い娘ですが
世間的にはすっかり叔母さん年齢なんですけど、、、"(-""-)"
夫にはすでに対等のよき飲み相手にもなっていて
2人でワインも進みます。

お料理はアラカルトで。

3.5誕生日2
カニのクリームコロッケ

3.5誕生日3
ヤリイカとグリーンアスパラのガーリックバターソテー

3.5誕生日4
真鯛のパイ包み焼

3.5誕生日5
牛肉の赤ワイン煮込み

3.5誕生日6
小松菜とじゃこのパスタ

3.5誕生日7
アップルパイ

オーナーシェフがお一人でこんな多彩なメニューを
手際よく作ってくださいます。
季節感あふれ、彩も美しく、味も申し分のない
どれもこの店らしいオリジナルな一品。
素敵なお店でした。

ところでお祝いに私は先日買っておいた小川軒のレーズンサンドと
いただいた柚子ジャムと母が毎年我々の誕生日に送ってくれていた同額を入れたバースデーカードを渡しました。

カードにはおめでとうの言葉と
これからはママがおばあちゃんのお祝いを引き継ぐねと書いておきました。

それを見た娘が涙ポロポロなのでびっくりしました。

娘は昨日の誕生日に
いつもなら母からきっと届くバースデーカードとお祝いが届かなくて
あらためて母の死の寂しさを感じていたそうです。

それは覚悟して母の死を迎えた当初とは違う寂しさで
今こうして思いがけず母を彷彿とさせる事態に涙腺崩壊。
その娘の愛おしさに私まで泣けてきました。

いくつになっても優しい素直な娘でよかったです。

長男家族からは可愛がっている姪と甥のお祝いの言葉が可愛い動画で。
次男からはちゃんと誕生日にスープの詰め合わせが送られてきたそうです。
3人の兄弟も仲が良くてうれしい限り。

心温まるひと時でした。




関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ