fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

テレビ様NHK様BS様

2月26日
2.24バタフライ・エフェクト
映像の世紀バタフライエフェクト 「ロックが壊した冷戦の壁」

昨日の夕方から娘が帰ってきてくれました。
多分退院後の私の様子見。

私の入院中も帰ってきてくれて
一人でいた夫は
めちゃめちゃ嬉しかったようです。

高尾山でとろろたこ焼きを見て
急に食べたくなったたこ焼き。
娘もちょうど食べたかったと喜んでくれました。

いただいたワインがあったので
退院祝いにしようと言ったらまだ禁酒中でした。
酒がなくても全然平気というより普段は飲まないのですが
何かの折には一緒に楽しく少しいただきます。

酒大好き2人で乾杯してくれました。

関西育ちの私はたこ焼きと・お好み焼きが
ときどき無性に食べたくなるので
山芋を見るといつも買っておきます。
山芋をたっぷり入れたたこ焼きとお好み焼きが好き。

とろろ自体も好きでとろろご飯にするときは
自然薯やヤマトイモなど濃い目の山芋が見つかったとき。

食べ物の話をすると尽きません(^^♪

午後美容院に。
最近パーマを当ててないので
随分ショートのカットになっていました。
いつもお任せです。
ドライヤーが下手で
ドライヤーで髪型をまとめるという器用なことができないので
カットでうまく収まるようにお願いしています。
パーマのふんわりスタイルが好きだった母が見たらがっかりするでしょうね。

髪を染めるようになってからはずっとショートです。

そういえばNHKBSで12時半から『グレートヒマラヤトレイル』 アンナプルナをやっていて
目が離せなかった。

先日も利尻山撮影日誌 「青空に浮かぶ白き頂」を見て冬山の厳しさと美しさに目を見張った。

そして昨日は山から帰ってみた
映像の世紀バタフライエフェクト 「ロックが壊した冷戦の壁」
ウクライナ侵攻から1年がたって膠着状態のまま日だけが過ぎ
今も破壊と殺戮が繰り返されている。

ロックがベルリンの壁を壊し、奇跡のようなチェコのヴェルヴェット革命が起きたように
民衆のあふれる思いが静かに強く時代を動かすことにはならないのだろうか??

NHKってやっぱりいい番組提供してくれていると感謝。
術後と寒さで家籠りの日々
テレビに随分癒されている。














関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ