今年初めての雪景色
2月10日

8時半もう積もり始めました
電車の中からです

10時半 帰りの電車の中から

5時近く。近くの風景です。ほぼ雪はやみました。
本当に天気予報通りの雪でした。
朝から降り始め夕方にほぼ10cm近く積もって止みました。
その降り始めのまだみぞれっぽい時に
珍しく都内までの外出。
新宿から地下鉄に乗り換えて行ったのですが
用はものの5分ですんでとんぼ帰り。
大雪警戒警報が出ているのでデパートを除くことも出来ず、、、。
最近立て続けにテレビでカレーを見たので無性に枯^が食べたくなって
ランチにカレーを作りました。
クローズアップ現代で
カレーの材料の高騰の話で野菜とともにスパイスの値上げがすごいそうです。
気候とともにウクライナの戦争、経済力を持ったインドや中国が自国での消費が増えているそうです。
それに朝ドラで長男がお母さんカレーを食べながら亡くなった父親のカレーを思い出すシーン。
クローズアップ現代でおすすめの具材大根も入れてみました。
まだカレーパウダーもスパイスも残っていたのでいつものスパイシ―カレー。
思ったより大根美味しく食べられました。
ジャガイモ好きですがでんぷんがカレーをもったりさせるので
逆に大根はいいかもです。
残りは夜にももう一度食べました。
温め直してトマト缶で緩めた2度目の方が味はよかったです。
さてそうこうしながらも
今夜羽田に10過ぎの到着予定の次男が
帰れるかどうかヤキモキ。
種っぱうtの6日から今日の雪予報は出ていたので
車で行く予定をやめて早朝のリムジンで出かけたのですが
雪に弱い都心の交通網は電車遅延と間引き
高速は渋滞や通行止め。
雪はやんできたけどこれから首都圏はどうなるのかしら、、、?
第一飛行機が羽田に着陸できるのかしら。
一応深夜の最終電車に間に合うリムジンを夫が予約してはいましたが、、、
心配しながらも
私はいつも通り10過ぎには寝てしまいました(-_-;)
12時過ぎ次男が無事帰宅できたとライン。
予定より時間も短縮できてスムーズに帰れたとか。
ほっとしました。

8時半もう積もり始めました
電車の中からです

10時半 帰りの電車の中から

5時近く。近くの風景です。ほぼ雪はやみました。
本当に天気予報通りの雪でした。
朝から降り始め夕方にほぼ10cm近く積もって止みました。
その降り始めのまだみぞれっぽい時に
珍しく都内までの外出。
新宿から地下鉄に乗り換えて行ったのですが
用はものの5分ですんでとんぼ帰り。
大雪警戒警報が出ているのでデパートを除くことも出来ず、、、。
最近立て続けにテレビでカレーを見たので無性に枯^が食べたくなって
ランチにカレーを作りました。
クローズアップ現代で
カレーの材料の高騰の話で野菜とともにスパイスの値上げがすごいそうです。
気候とともにウクライナの戦争、経済力を持ったインドや中国が自国での消費が増えているそうです。
それに朝ドラで長男がお母さんカレーを食べながら亡くなった父親のカレーを思い出すシーン。
クローズアップ現代でおすすめの具材大根も入れてみました。
まだカレーパウダーもスパイスも残っていたのでいつものスパイシ―カレー。
思ったより大根美味しく食べられました。
ジャガイモ好きですがでんぷんがカレーをもったりさせるので
逆に大根はいいかもです。
残りは夜にももう一度食べました。
温め直してトマト缶で緩めた2度目の方が味はよかったです。
さてそうこうしながらも
今夜羽田に10過ぎの到着予定の次男が
帰れるかどうかヤキモキ。
種っぱうtの6日から今日の雪予報は出ていたので
車で行く予定をやめて早朝のリムジンで出かけたのですが
雪に弱い都心の交通網は電車遅延と間引き
高速は渋滞や通行止め。
雪はやんできたけどこれから首都圏はどうなるのかしら、、、?
第一飛行機が羽田に着陸できるのかしら。
一応深夜の最終電車に間に合うリムジンを夫が予約してはいましたが、、、
心配しながらも
私はいつも通り10過ぎには寝てしまいました(-_-;)
12時過ぎ次男が無事帰宅できたとライン。
予定より時間も短縮できてスムーズに帰れたとか。
ほっとしました。
- 関連記事
-
-
春よ来い 2023/02/12
-
エブリデーサンデー? 2023/02/11
-
今年初めての雪景色 2023/02/10
-
とうとう枯れてしまった 2023/01/31
-
2人で買い物 二人して太る 2023/01/29
-