fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

ネット買い増えてます

1月27日
1.27沈丁花
寒さの中でもう沈丁花がしっかり花の準備を整えている

1.27ミモザ
ミモザももう花芽が膨らんでいる。

朝、昨日の甘夏ジャムは程よい感じだったのでそのまま瓶詰。
朝トーストに付けて食べるとまずまずの出来でおいっしかった。
1.27夏ミカンジャム2

あれだけの砂糖を入れたのでそうたくさんは食べれない。

逆に麹甘酒は米のが分解されたブトウ糖だけど自然とはいえ強すぎる甘み。
豆乳で薄めて飲むことにした。

ちょうど酒粕がなくなったので註文。


10キロでこの価格はちょっと見つからないお安さ。
大量すぎるので妹と分けてから
小分けにして冷凍と冷蔵で保存。

かす汁ももちろん好きだけど
みそに混ぜて普段の味噌汁のみそにも半分くらい混ぜて使っている。

今回は甘酒にも使いたいと思っている。
米粉も併せて買って
クッキーやまんじゅうなども挑戦したい。


麹甘酒も塩麹を作る前に無くなったので
今度は玄米麹とともに買ってみた。
夫も結構気にいって飲んでいるのですぐ無くなってしまう。



米粉のパンも作りたいと新しいパン焼き器を買ったのに
古いパン焼き器が使えることが分かって
全然作ってなかった。
まだ、糖質ダイエットの必要性や米粉の使い方について
理解できてないので少しずつ挑戦していきたい。


ついでに買ったのが銅のたわし。
たわしとして有用なだけでなくあちこちのヌメリ浄化に役立つみたい。
私はたわしはなのだけど
いいたわしは高くてつい他のものに目移りしてしまう(-_-;)

外への買い物は夫が引き受けてくれているので
私はネット買いが多くなって
結構買い物が増えている。






関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ