fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

屋根・壁面塗装開始

いよいよはじまります。
でも思ったほど、工事用の足場組みやシートが仰々しくなくて
うっとおしくはないのですが、果たしてこんなのでちゃんと塗れるのかしらっていう感じ。
以前の業者とえらい違いです。
なるほど今回は屋根塗装もするのに
見積もりは以前の工事費と同じくらい。
どうなっているんでしょうね。
しかも別の業者でもっと安くするからといってきたところもあるのですから。
それも気がかりですが
実は私の気がかりは初めて裏庭で育っているかぼちゃのこと。
初めてほんとにかぼちゃやというほどに実をつけました。
kabotya

kabotya2 kabotya3
バカほど大きな葉っぱとSFのようにつるを縦横に延ばして育ったはいいけど
雌花が全然結実しないでみんな枯れるので
がっくりしていたのですが
交配してやればいいということがわかってなんとそれから4個も実がつきました。
それを工事の兄ちゃんたちはぐしゃぐしゃ踏みます。
なるべく踏まないようにお願いして、実が目立つようにしてるのですが
食べられるところまで持つでしょうか?
はらはら・どきどき。
ちなみにかぼちゃの花は早朝に開いて
朝8時頃にはもうしぼんでしまいます。
交配するには朝の6時ごろがいいみたい。
早起きの私にはピッタりの作業。
だけどこんなことも知らないと全く無駄骨に終わるんですよね。
媒介する虫がいないと弦が伸び、葉が茂り、花が咲いても、、、。
人工授粉なんて私ごときがするなんて思いもしなかったけど
なんかちょっとした生産農家の気分(^^♪



関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ