fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

謹賀新年

1月1日
1.1おせち
地味目で茶色のおせち。
娘が詰めてくれました。
焼き鯛もえびもぶりもないです。
品数が少なくて2段と3段に同じものが入ったりしています(-_-;)

明けましておめでとうございます。
昨年は世界でも日本でもそしてわが家でも辛いことがたくさんありました。

澄み切って晴れた青い元旦の空のように
みんなが穏やかに幸せに暮らせる新しい年でありますようにと
心から祈ります。

1.1お供え
つつましやかに家で作ったお餅で小さな鏡餅。

1.1お雑煮
お雑煮のお餅もホームべ^カリーで。
鶏肉・里芋・ごぼう・ニンジン・小松菜で醤油仕立てのお雑煮です。

朝、娘とお重に詰めて8時に来た次男と一緒に4人で新年の食卓。
夜には仕事だった次男の嫁も参加して5人で。

娘と嫁の話題はもっぱら男性のボーカルグループ。
違うグループなのですが二人ともファンクラブに入って
コンサートに通う同志です。

娘は人気グループでチケットが全然手に入らず
私までファンクラブに入れて抽選権を確保するとか
嫁は大きな会場では空席が出ないかと心配する新進グループの応援です。

2人とも働いでいるので応援することで
働く意欲に還元されるとか。
経済効果にも協力していることでしょう。

そういえば紅白も男性ボーカルグループが多かったです。
私など全然顔の区別がつかなくてたまに見たことあるのは
歌ではなくドラマやプレバトで見たことあるなという感じ"(-""-)"
それにしてもダンスが素晴らしすぎて圧倒されますが
さらに歌えてて顔もスタイルも完備の美少年が多いことに驚きます。
まあ私は面食いじゃないねと母に太鼓判でしたけど
別に美男が嫌いじゃない!!
でも鏡バッカリ見ているような男性もね。

と言いつつ孫が好きなキンプリは結構好き。
解散したらどうなるんでしょうね。

という訳でお正月からのんびり呑気な話題でした。










関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ