fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

毛玉取り器買いました

12月26日
12.26アイスバーグ
アイスバーグ:今日もきれいに咲いている

12.26ビオラ
ベゴニアを取り入れたのでビオラを。
寒くてもけなげに咲いてくれる。

毛玉取り器は今までいくつか買っても結局今は全然使っていません。
器械任せが無理なんじゃないかと思っていたのですが、、、。

それでも気になって探してレビューを読んでみると
新品に戻ったとか
見違えるようになったとか・

ホンマかいなと思いつつ
あまりに毛玉のひどいセーターにもウンザリ。

だからと言って今ある毛玉取り器を使おうとも思えず
最新のものを買ってみるかということに。



悩んだ末知っているメーカーのものにしました。
中国製の聞いたことのないメーカーのものもたくさんありますが
当たりはずれがある気がして
ティファールの毛玉取り器 と2択でした。

私は毛糸がチクチクするのがダメなので
セーターはカシミヤが多いので
強力すぎて穴が開くのも困ります。
ティファールの毛玉取り器はカシミヤは避けるようにと書かれています。

届いた毛玉取り器早速使ってみました。
穴があいたら困るのでユニクロのアクリルのセーターで試運転。

こんな凝った編地ののセーターをどうして毛玉のできやすい素材で作るのかと
風合いいいしデザインもいいセーターです。

12.26毛玉取り器
右使用後
左使用前

何となくわかりますよね。
でも使い方が下手なのか見違えるほどという訳ではないです。

12.26毛玉取り器2
恥ずかしいほど毛玉のできていたカシミヤのセーター。
何とか着れる程度に。

12.26毛玉取り器
調子に乗って3枚やりました

12.26毛玉取り器
思っていた以上に撮れています(^^♪


というかこの今まで毛玉だらけの状態でも着ていたわけで"(-""-)"
着る着ないの基準って自分で決めるわけだけど

毛玉取り器使うと
その基準が
毛玉取りを使った後の状態に
いつの間にか上がっている。

良かった。
まだかなり気分良く着れる状態までにはなった。






関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ