fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

しっかりしーや!ホームベーカリー壊れてなかった((+_+))

12月6日
調理家電をホームベーカリーと電気圧力鍋を先週購入しました。
2つとも配送されてパン焼き器は日曜日に試運転。
もちろん担当は引き続き夫です。


何と最初のパンは壊れたパナソニックと同じような膨らまないパンでした。

12.6シロカ

12.6シロカ2

12.6シロカ3

それっておかしいということで
昨日の朝も続けて焼いてもらいました。

どうもきちんと計量せずに焼いていやようです。
それとイーストが劣化しているかもと、、、。

きちんと計量して
冷凍していたイーストを使ってもらいました

すると昨日の朝はばっちりふわふわパンが焼けました。

シロカ4

そこではたと気になったのは明日ゴミ回収に出す予定のパナソニックのベーカリー。

もう一度きちんと計量して
イーストも新しいのを使って焼いてみてとお願いしました。

12.6パナソニック
や、やっぱりしっかり膨らんで焼き色もついていました。

バターや砂糖の分量が違うので艶やきめはシロカの方がいいのですが
パナソニックのシンプルなパンも捨てがたい。
まだしばらくは十分使えそうです。

壊れてないならこれ使おうということになりました。
じゃあシロカはどうする?

まあ色々使えるみたいだしこれも使えば?だって。
そんな悠長なことの言える広いキッチンならいいけど(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

お菓子とパンは計量をきちんとしないとといつも言っていたのですが、、、。
もう寿命の時期と私も確認しなかったのが悪いわけで、、、。

夫は自分にか私にか「しっかりしいや」とか言ってすますつもりです。






関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ