fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

ホームベーカリー買いました ブラバーのバッテリー交換

11月29日
11.24ビオラ3
ビオラ

11.24ビオラ2
ビオラ

ヤフーと楽天のネットショッピングは
一応5のつく日にしている。
ポイントがアップするから。
楽天は他にもいろいろ買い回りとかあるけど私にはわからないので
もっぱら5のつく日。
でも今月はヤフーがペイペイ歳で10%割引というので試して見たくて買い控えていた。
昨日からいろいろネットで機能や価格を調べておいて、
今朝購入した。

シロカのホームベーカリー


ちょうどアマゾンもブラックフライデーでお安くなっている。9480円。
でもヤフーだと10692円。
でもそれにペイペイのポイントバックが2447円で8245円に。

待った甲斐ありのすごいお得!!

ホームベーカリーは今まではパナソニックを2台使った。
でも最近は夫担当でほぼ食パンのみ。
それなら多機能よりシンプルでお安いものがとこの機種に。
ただ自動でイーストやナッツ類の投入はできない。
タイマーも時計で時間を設定するのではなく13時間後まで。
その計算さえやばくなっているかもだけど、、、(-_-;)
まあ使ってみないとわからない。

私が興味があったのが米粉パン。
糖質ダイエットはしてないけどどんなパンか一度焼いてみたい。
後はなくてもいいかもの結局は使わない機能もいっぱい。
お餅もヨーグルトも甘酒も。
既にヨーグルトメーカーも持っているので重複してるし(-_-;)

一緒にブラバーのバッテリーも買った。
バッテリーは2つを交換しながら使っていたが
両方とも充電しても本体が動かなくなった。

バッテリーは1年くらいが寿命らしいけど
2018年に買って一度も買い替えてない。
随分長持ちしたものだ。

互換性の安いのを買おうと思ってポチ仕掛けたけど
どこにそんなバッテリー電池があったっけと
つらつらブラバーー見たら機種変更でバッテリーが違っていた。
慌てて違うタイプを頼むところだった。


気が付いてよかった。

ちなみにその後に出た新しいブラ―バのバッテリーは電池タイプで

純正品(9000円くらい)よりも格段に安い。

ただし互換品はトラブルの覚悟が必要。
プリンターのインクと一緒です。
バッテリーは亜m損とヤフーで大して差はなかったけど

お使い物にする予定のピーカンナッツや自分が食べたい福砂屋の明太子は
あまり値引きがないのでいつもよりお安く買えてよかった。




関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ