fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

次男が奇跡の笑顔

11月17日
11.17紅葉2
ビバーナム・スノーボールの紅葉

11.17紅葉
花梨の紅葉

11.17紅葉3
ハナミズキとジューンベリーの紅葉

母の部屋の窓から見えるハナミズキとジューンベリーです。
ハナミズキの葉が少なくなってしまいました。


今日11時ごろ家族のラインに母の状況をメールしました。
せん妄がひどくなって一晩中うなされたり大声を発して
意志の疎通が難しくなったと。

ところがなんとその返信で長男と孫がコロナにかかっていたことがわかりました。
隔離期間が済んだばかりとのこと。

むむ!!
施設も面会自由だったし
その後は自宅介護なのですっかりコロナのことが欠落していたけど
長男家族が渦中にあって
母に会いに来れそうもないとのこと。

都内に住んで学校でも通勤でも
防ぎようもない状況なので仕方がない。
先月にみんなで来てくれていてよかった。

夜7時過ぎ、次男が心配して夜に早速会いに来てくれた。
そしてベッドのそばに腰かけて
「おばあちゃん元気ですか?」
「寒くないですか?」と声をかけると
目をパッチリ!
満面の笑顔で手まで振り出した。
そして手を握り合ってニコニコしてる???

うそ!!
信じられない!!
まだこんなに豊かな表情と笑顔ができるなんて。

そういえば次男は姑の終末期にも途絶えていた会話を復活させた。

彼の声掛けが一気に母を元気に。
その後母はまた笑顔で我々にも応えてくれた。











関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ