fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

柚子胡椒とアップルパイ

11月4日
11.4ゆず
柚子が少し黄色く色づいて来た

9時に美容院を予約。
カットだけ。
その後ホームセンターによって消臭剤を。
母が何回もトイレに行くと部屋もトイレも結構匂う。
消臭用のビーズを置いていたけど
スプレー式も併用することに。
消毒用のスプレーも蒔くので却って空気に臭いつきすぎッて感じもするけど、、、(-_-;)

種蒔用のトレイも買った。
狭い庭に花苗ばかり増えてもどこに植えるのって感じだけど、、、。

11時に介護士さんが見えて清拭の後
シーツと毛布を変えるのも手伝ってくださった。
困ったことがあればいつでも言ってください。
24時間体制ですからねとやさしい言葉もかけてくださって励まされた。

12時前に仕事で近くに来たのでと娘から「お昼食べに行きます」の電話。
2週続けて母にあっていないので気になるらしい。

なんにも用意してなかったので困った時の丼物で親子丼。

その代わりと言っちゃなんだけど松野幸三シェフのアップルパイをデザートに。
次回のお料理会のメニューの試作でもあるけれど(^^♪
11.4パイ

松尾シェフは楕円形に作られたけどそのまま三角と四角で。
もう少し焼き色がつくはずが天板の前後を入れ替えるために
オーブンを開けたときにタイマーを押し忘れてしまってふくらみも悪かった(-_-;)
フィリングの紅玉だけはレシピ通りに作っておいしかったけど、、、。

娘も妹もアップルパイを食べるとすぐ帰ってしまった。
今週末も二人で乗り切らないと。

もうすこし柚子胡椒が欲しいので追加で作った
11.3柚子胡椒
分量は1回目と同じ。
なくてもいいけどあると結構色々味がさえておいしい気がする。

バタートーストや刺身やうどんやとあれにもこれにも(^^♪






関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ