fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

新しいフライパン

10月10日
108メキシカンセージ
メキシカンセージ(アメジストセージ)
秋らしくなるときれいな色で咲き始めます。

10.8寄せ植え
この間買ってきたビオラとウインターコスモスの寄せ植え。
ユーフォルビアは11月まで咲いてくれるので残しましたがバランスが悪い(-_-;)

10.8千日紅
千日紅はまだまだ元気で可愛いです。

フライパンのテフロンが剥げてきたので小さいサイズを買いました。

現在品切れですが1663円でした。

取説の字が小さいので夫に読んでもらって
使用前に中性洗剤で洗うようにと確認しました。

朝いちばん夫はそのフライパンで目玉焼きを焼いてくれていました。
綺麗に洗った?と聞くとそのまま使ったとのこと。
昨日の手順はすっかり忘れてとにかく新しいフライパンで
目玉焼きを焼いて見たかったみたいです。
新しいおもちゃを手にした子供みたいというか
認知症の始まりというか・・・"(-""-)"

それでその目玉焼きは捨てることにして
新しく洗ったフライパンで今度は私が焼きました。
ところがすでに夫はもう一度今度は洗ってから焼いていたそうで
いつもは1個ずつの片目なのに今朝は2個ずつほんとの目玉焼きで食べることに。

くっつくこともなくつるりと滑るように焼けた目玉焼き。
やっぱり新しいのはきれいに焼けて気持ちいい。
10.8目玉焼き

10.8目玉焼き2


すると見比べた夫が
お前の方がうまく焼けておいしそうだと。
またもや子供っぽい発言。

お料理をする機会が増えてその出来栄えも気になるようになったみたいです。

新しい調理器具や出来栄えを気にするのはきっと新しい境地。
料理の楽しさに目覚めたのかも(^^♪








関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ