fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

乾物まとめ買い

8月2日
8.2収穫2
今日の収穫
代わり映えしませんが、、、(-_-;)

夫が買い物に行ってくれて
お料理も積極的にやってくれるので
ほとんどお任せで楽チンしています。

夫の片付けじゃ我慢できない、
夫に洗ってもらうともう一度洗いなおしなんて方も。
潔癖症でもないし
もともとやらなくて済むなら多少のことには目をつぶれる横着もの。

でもねカードを渡して
会計は自由にといっても
なかなか買って来てくれないものがあったり、
初めから彼の範疇にない食材というのもあります。

買ってきてくれないのは主に果物。
高いからという理由です。
河内晩柑は日持ちするので箱買いできますが
モモやすいかなど季節の果物は食べそこないそうです。
バナナだけは買ってきます(^^♪

おかずの材料として思い浮かばないらしいのが乾物。

それでネット買いしました。

根昆布


長ヒジキ


カットわかめ


ちりめんじゃこ

これでなんだか随分食事が充実する予感。
ひじきの煮物とかやっぱりおいしい。
長唐の消化にちりめんとの炒め

そしてみそ汁やキウリの酢の物にカットわかめ

根昆布は血圧の高い夫に昆布水を飲ませることに。
便秘が持病の私も飲みます。
ああそういえば今回じゃないけどスープ用寒天も。


スープ用寒天

簡単にスープやサラダ、酢のものに使えるので重宝です。
以前小袋で買っていましたが今回は大袋にしました。

これだけ揃うとなんだかしばらく安心。
海の乾物って天然のサプリですよね。
健康フリークなのでサプリも結構取り入れているけど
やっぱり食事で取れればそれが一番。


関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ