fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

超有名シェフのじゃが芋のガレット作った

7月25日
7.22マチルダ
マチルダが咲いています
雨やカンカン照りと厳しい天候で花は小さいし、花びらが傷んで気の毒です。
夏には咲かせない方がいいのですがつぼみを見ると
つい花が見たくなります

ユーチューブや動画を見る機会が増えている。
ガーデニングで困ったことやわからないことはすぐSOS.。
でも説明が長すぎて見ている間に疲れてもういいやとなったり、
あれこれ見ている間に
日差しがきつくなりすぎて、じゃあ明日にするかとなったり。

そしてついでに料理関係も。
味の素、クックパッド、クラシルなどのメルマガも配信されるので
料理関係の動画をみている時間もかなり。

今日はたまたま見たのがジャガイモのガレット。
最初に【LA BONNE TABLE・中村和成】クラシル #シェフのレシピ帖


今やユーチューブでは食べるどころか見るのもままならなかったような
超有名レストランの超有名シェフが小汚いキッチンにいらして優しく教えてくださるのです。
嬉しすぎ❕❕

中村シェフはピーラーを使うのが苦手ということで皮を包丁で剥かれ
千切りも包丁でしたが
三国シェフは多分スタッフが皮むきや千切りは事前に準備されている風です(色が変わっていました)。
が、一部をご本人がスライサーを使っておられるところも紹介されビックリ。

ソースはブルーチーズと生クリーム
でもこれも我が家ですぐには材料そろわないです。

あるのはジャガイモ・塩・胡椒、バター

ジャガイモ大好きであの香ばしいガレットのバター風味が伝わって
食欲全開!

早速作って食べました。(料理は即実践)(^^♪
ソース代わりにクリームチーズを添えて。

ジャガイモのガレット
天下のシェフとたちとは段違いですがおいしかったですよ。
皮はピーラーと包丁、千切りはスライサーの手抜きです。










関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ