だって捨てられないでしょう?
7月19日

お世話になった靴とこれからお世話になる靴
7月7日に登山靴を注文してもちろんさっそく届きました。
そして1足は丹沢の大野山で試し履き。
そして三つ峠山、平標山・仙ノ倉、17日の入笠山とお世話になっています。
軽くてクッション性も良くてとても気に入りました。
でも日帰りの軽登山が多くなって
今まで履いていたと同じタイプはまだ出番がないままです。
1か月も待てないと思って買ったのですが
軽タイプのトレッキングシューズで充分だったみたいです。
それでいて新品が二つあるにもかかわらず
前の靴もまだ捨てられないのです。
何と言っても2015年からの登山にずっと付き合ってくれて
ほぼ私の百名山の半分以上にお世話になったことに。
神棚があれば祭っておきたい気分です。
2008年にモンブランのリピート
2015年にアゾロ
そして2022年アゾロリピート
私の登山靴の消耗はほぼ7年サイクルです。
でも何と言ったって2015年からの登山が私の登山歴のハイライト。
よく見ると恥ずかしいほど傷んでいました。
それに以前の靴だって残ってはいません。
執着する気持ちって何なんでしょうね。
今日のゴミ収集日に思い切って出しました。
ありがとう。本当にありがとう

お世話になった靴とこれからお世話になる靴
7月7日に登山靴を注文してもちろんさっそく届きました。
そして1足は丹沢の大野山で試し履き。
そして三つ峠山、平標山・仙ノ倉、17日の入笠山とお世話になっています。
軽くてクッション性も良くてとても気に入りました。
でも日帰りの軽登山が多くなって
今まで履いていたと同じタイプはまだ出番がないままです。
1か月も待てないと思って買ったのですが
軽タイプのトレッキングシューズで充分だったみたいです。
それでいて新品が二つあるにもかかわらず
前の靴もまだ捨てられないのです。
何と言っても2015年からの登山にずっと付き合ってくれて
ほぼ私の百名山の半分以上にお世話になったことに。
神棚があれば祭っておきたい気分です。
2008年にモンブランのリピート
2015年にアゾロ
そして2022年アゾロリピート
私の登山靴の消耗はほぼ7年サイクルです。
でも何と言ったって2015年からの登山が私の登山歴のハイライト。
よく見ると恥ずかしいほど傷んでいました。
それに以前の靴だって残ってはいません。
執着する気持ちって何なんでしょうね。
今日のゴミ収集日に思い切って出しました。
ありがとう。本当にありがとう
- 関連記事
-
-
断捨離に本気!(?) 2022/11/27
-
この親にしてこの娘・・・ 2022/08/26
-
だって捨てられないでしょう? 2022/07/19
-
ばあばは手出しも口出しもしないのがいいとわかっていますが、、、 2022/03/09
-
メールの断捨離 2022/02/02
-