fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

もっと速く本が読めればいいと思う

7月3日
3日の収穫
今日の収穫。昨日たくさん獲ったので今日は少し。
でもキュウリが5本。
まあ4.5本かな?

昨日夕方来た娘は母に会いに行ってくれました。
律義に月1回くらいのペースで訪問してくれます。

交通の便が悪くて気の毒なのですが
昨日は夫が車で同伴しました。

二人がしゃべっている間は間が持たないので
車の中で本を読んだり寝ていたりしていたみたいです。

母はみんなに大事にされるので
やっぱりこちらに来てよかったとつくづく思ってくれているようです。

処で驚いたことに昨日の夜から昼近くに帰るるまでに
娘は木内昇さんの「剛心」を全部読み終えてしまいました。

あたしは2週間で読み切るのに必死という状況でしたのに
2日で読み終えるなんて、、、。

夫も実は4~5日で読み終えてしまったので驚いたのですが、、、。
ていうことは私があまりい遅いわけ?

もう少しピッチを上げて読む訓練をしなくては。

剛心は人気本なので延長はできなくて
私が読み終えた後
夫にも是非読ませたくて再度予約をしていたものです。

同じ建築関係の仕事をしていた彼は
学生時代にこの本を読みたかったと残念がっていました。

娘は私よりずっと前から木内さんのファンで
この本も読みたいと言っていたのです。

娘は仕事で忙しい合間に時間を惜しんで読書するので自然に速読が身についていたのでしょうか?
だらしなくのんべんだらりと暮らす私は逆に遅読が。

私だってに残された時間を考えればのんびりしている場合じゃない!
もう少し時間を大事にしながら速く読む習慣を身に着けたいと思ったことです。

ところで昨日のバウムクーヘンいただきました。
とってもしっとりと味わい深くおいしかったです。
夫も自分では買わないけど
人が買ったものなら平気で旨しうましとぱくついていました。(^^♪




 

関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ