6月の料理会
6月15日
梅雨なので仕方がないけれど小雨。
9時過ぎに行って昨日忘れた会場の手続きと支払いをして無事調理室を確保。
気楽に言うけど、全く老いとともに生きるのは冷や汗ものだよ"(-""-)"
10時10分前には一人を除いて皆さん集合。
10時ちょうどに見えた方はご家族の体調が悪いのでお休みとのこと。
申し訳ないけどドタキャンは会費をいただくことにしている。
連絡さえ下されば、もちろん次回で結構なのに
わざわざ会費だけを払いにお出かけくださった。
現在は1200円の会費で2430円の会場使用料と材料費や調味料・キッチンペーパーやホイルなど雑貨まで
すべて賄うのでいつも料理のメニューを考えるより高度な脳トレ。
私自身の活動のボランティアはいいとして持ち出しの出費は控えたい。
それが私自身のささやかなルール。
今日のメニューは
蒸し鶏とザーサイの中華和え・ささみの酒蒸し・サバの竜田揚げ・簡単チーズケーキ・ナスの煮びたし。

10分前にもう皆さん席でレシピの予習(?)

一通りの説明の後、それぞれの班で担当メニューの分担を決めてスタートです。

おかげさまで広い調理室で密にならずに調理できます。

このテーブルはケーキ担当で18cmのものを2つ作ります。

鯖の竜田揚げの盛り付けです。
手慣れた感じがすごい!!

揚げ物は危ないので順番に前のテーブルでやります。
彼は家でも天ぷらを揚げるということで見ていても安心、上手です。

なぜかいつもこの班はメニューにない汁物がちゃんとつきます(^^♪

コロナの影響で以前は残りを持ち帰りしていたのですが
今は余りが出ないよう量もメニューも少なめです。

チーズケーキもとってもきれいに焼けました。
一晩冷やすといいのですが本日は焼き立てをいただきます。
今回も安部ごはんからサバの竜田揚げのメニューを選びました。
少し高齢者には味が濃いという声が出ました。
私もそう思います。
鯖1尾に返し大さじ4杯30分漬けこむということでしたが
返しにつけ混む時間と返しの量をもうすこし少なくしてもいいと思います。
これは安部さんも味見をして決めるようにとおっしゃっています。
我々が慣れたのか少し点検の基準が緩くなったのか
いつもよりは随分早く片付けも終了しました。
無事終了すると妹と共にホッとします。
妹はまだこれから2時間以上かけて家に帰るので大変です。
いつも彼女のサポートでずいぶん助けられています。
梅雨なので仕方がないけれど小雨。
9時過ぎに行って昨日忘れた会場の手続きと支払いをして無事調理室を確保。
気楽に言うけど、全く老いとともに生きるのは冷や汗ものだよ"(-""-)"
10時10分前には一人を除いて皆さん集合。
10時ちょうどに見えた方はご家族の体調が悪いのでお休みとのこと。
申し訳ないけどドタキャンは会費をいただくことにしている。
連絡さえ下されば、もちろん次回で結構なのに
わざわざ会費だけを払いにお出かけくださった。
現在は1200円の会費で2430円の会場使用料と材料費や調味料・キッチンペーパーやホイルなど雑貨まで
すべて賄うのでいつも料理のメニューを考えるより高度な脳トレ。
私自身の活動のボランティアはいいとして持ち出しの出費は控えたい。
それが私自身のささやかなルール。
今日のメニューは
蒸し鶏とザーサイの中華和え・ささみの酒蒸し・サバの竜田揚げ・簡単チーズケーキ・ナスの煮びたし。

10分前にもう皆さん席でレシピの予習(?)

一通りの説明の後、それぞれの班で担当メニューの分担を決めてスタートです。

おかげさまで広い調理室で密にならずに調理できます。

このテーブルはケーキ担当で18cmのものを2つ作ります。

鯖の竜田揚げの盛り付けです。
手慣れた感じがすごい!!

揚げ物は危ないので順番に前のテーブルでやります。
彼は家でも天ぷらを揚げるということで見ていても安心、上手です。

なぜかいつもこの班はメニューにない汁物がちゃんとつきます(^^♪

コロナの影響で以前は残りを持ち帰りしていたのですが
今は余りが出ないよう量もメニューも少なめです。

チーズケーキもとってもきれいに焼けました。
一晩冷やすといいのですが本日は焼き立てをいただきます。
今回も安部ごはんからサバの竜田揚げのメニューを選びました。
少し高齢者には味が濃いという声が出ました。
私もそう思います。
鯖1尾に返し大さじ4杯30分漬けこむということでしたが
返しにつけ混む時間と返しの量をもうすこし少なくしてもいいと思います。
これは安部さんも味見をして決めるようにとおっしゃっています。
我々が慣れたのか少し点検の基準が緩くなったのか
いつもよりは随分早く片付けも終了しました。
無事終了すると妹と共にホッとします。
妹はまだこれから2時間以上かけて家に帰るので大変です。
いつも彼女のサポートでずいぶん助けられています。