fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

転職する勇気

6月2日
6.2ホリホック
ホリホックが咲きだしました

6.2ホリホック
ホリホック:どこまで大きくなるのというくらい背丈を伸ばします。

6.2ミニバラ
ミニバラ:フェアリーも今年は随分大きくなり、領分を広げています。

ホリホックは梅雨になるころ咲き始め、
咲き終わるころ梅雨が終わるんですって。
夏空に良く似合うと思っていたけど
薄い花びらが雨に濡れるとお気の毒なんですけどね。

また人事異動があったとかで
ご挨拶に見えました。
昨年入社の方がもう実家の家業を継ぐので辞められるとか。

最近若い人の退職が早いことが話題になりますけど
どんな心境なのかなあと思います。

コロナの影響もあるのでしょうか。
一つどころで勤め上げた舅や父や夫を間近にしていると
不思議な気がします。

長男も娘も転職経験なしです。
次男は個人企業を立ち上げて頑張っています。

でも友人で転職を繰り返す方も多いようです。
経験を活かすことで自分の能力に磨きがかかり、
収入もアップするとして
人間関係は希薄にならないのでしょうか?
なじむまでのストレスは?
逆に人間関係やストレスが転職理由かも。

若い人達の行動や心理がわからないけど
上司の人たちはどう理解しておられるのでしょうね。

どちらにしても
行動を起こしたり、環境を変えるのって勇気がいることだなと思います。
年を取ると特に。
でも変化のない日々も詰まんない。
体力と気力に応じて変化を楽しみながら、、、。



関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ