ニンニクの収穫
5月25日

カルミヤ満開です。
とっても花やかな花です。

ジギタリスが終盤です。
数年たつと強い赤紫系ばかりになりました
そのなかで唯一白が咲いています。
何とか増えてほしいけど、、、。
去年初めてにんにくを植えました。
国産の種球が一個しか残ってなくてささやかですが
ユーチューブを見て真似してみました。

ソロソロ茶色くなって倒れてきたので掘り上げてみました。
ちゃんとできていました(^^♪

すごい!上出来です。

大きさいろいろですが11個収穫できました。
数年前に農協に種イモを予約して植えたショウガが全然収穫できなかったので
ニンニクも自信なかったのですが
何とか収穫できて嬉しいです。
狭い上に日当たりが悪いので野菜はみんなうまくいかないのですが
欲張らずに1個だけだったのがよかったのかも。
といいながら今年はもっと植えようと思います(^^♪

カルミヤ満開です。
とっても花やかな花です。

ジギタリスが終盤です。
数年たつと強い赤紫系ばかりになりました
そのなかで唯一白が咲いています。
何とか増えてほしいけど、、、。
去年初めてにんにくを植えました。
国産の種球が一個しか残ってなくてささやかですが
ユーチューブを見て真似してみました。

ソロソロ茶色くなって倒れてきたので掘り上げてみました。
ちゃんとできていました(^^♪

すごい!上出来です。

大きさいろいろですが11個収穫できました。
数年前に農協に種イモを予約して植えたショウガが全然収穫できなかったので
ニンニクも自信なかったのですが
何とか収穫できて嬉しいです。
狭い上に日当たりが悪いので野菜はみんなうまくいかないのですが
欲張らずに1個だけだったのがよかったのかも。
といいながら今年はもっと植えようと思います(^^♪
- 関連記事
-
-
けなげなビオラ 2022/06/05
-
ナニワイバラ伐採 2022/05/26
-
ニンニクの収穫 2022/05/25
-
ゴージャス❕❕ニンジンの花 2022/05/23
-
コガネムシの幼虫の被害 2022/05/21
-