fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

花の後始末は大変

5月15日
5.15ケーキ

昨日ケーキを食べなかったので今日はバースデーケーキをいただきました。
ねえねのと一緒のにしてねという要望でしたので
生クリーム一杯のケーキ。

ご近所においしいケーキ屋さんがあるのでもっぱら最近はこのお店に御用達。
でもとっても混んでいて時に結構並びます。

コロナ禍でも行列のできる店が繁盛しているのは
やっぱり企業努力の成果なのでしょうか。
そればかりとは言えないにしても、、、。

ケーキの付け合わせに冷凍のポテトも。
ねえねの小さいころには一緒にケーキを作ったけど
そういうことも無くなっちゃって寂しいことです。

朝から私の携帯でユーチューブにゲーム、それに家では大型のテレビ。
能の一部を酷使して進化と疲労が集積している気がするけど
これからどう成長するんでしょうね。
とにかく昭和と平成の子供たちとはまるっきり違う人種が育っている気がします。

いいとか悪いとか何とも言えません。
でも私が育てている花や帰ったばかりのメダカたちに
もう少し関心を示してもらいたくはあります。
まあ一緒に山に登ってとまではいいませんけど(-_-;)

彼らが帰るとまた庭に。

5.15バラ
四季咲きジュリア

5.15バラ2
レオナルドダビンチ

5.15バラ3
ローブリッダー

5.15バラ6
イマイチ勢いがないバフビューティ
来年はまた場所を替えたほうがいいかも
周りの木が大きくなっている。

5.15バラ4
甘夏の花がすごく咲いたのはいいけど
剪定も何も
すごい勢いで散って大変なことに。

5.15バラ5
この間までモッコウバラの花びらだったのが
車の屋根にも地面にも雪のように降り積もり
雨上がりの掃除は大変。
柑橘類独特の花の香りはいいけどねえ((+_+))







関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ