バラの美しい季節
5月13日
嬉しいことにわが庭でも今年は珍しくバラがたくさん咲きました。
好きだけど栽培が下手でちっとも花が咲かないバラ。
苦節何年・・・?
いえ、何年て?ずっとです。
バラは買ってから枯れるまでということで
いくつ枯らしたことでしょう?
咲いても申し訳程度に数輪が咲く。
そのあとは衰弱の一途をたどるというのが定番。
それが今年は充分大きくなってきたような気がします。
冬の剪定や仕立てが多少まともになったようで
枝ぶりも大きく、花数も増えて楽しませてくれています。

つるバラロココ

澄んだ杏色の色調と柔らかいウェーブの入る花弁

夫までこのバラの色が好きとか言ってます。
止めてくれ"(-""-)"なんかバラが可哀想と思っています。

ピエールドロンサール

強くて可愛いので初心者向きと言われます。
まさにぴったりで
わが家で一番よく咲いてくれています。

ずいぶん大きくなってこれからどうすればいいか・・・?

マチルダ:やさしいピンク色で柔らかいウエーブが美しい

ミニバラコルダナ:398円で買ったミニバラも2,3年たつと大きくなって花数も増えました。

オールドブラッシュ:ガーデンブログ訪問中に名前を発見。
いち早く咲きだす30年来の古参のバラです。

ローブリッダー:このコロンとした丸っこいバラが大好きです。
今年ようやく定位置を確保で 花も咲きだしました。

ブーケパルフェ:今年は本当に大きくなってたくさんの花を咲かせてくれています。
バラってこんなに咲くものだと初めて知りました。

花瓶にも惜しげなくバラが生けられるように
なって幸せです(^^♪
嬉しいことにわが庭でも今年は珍しくバラがたくさん咲きました。
好きだけど栽培が下手でちっとも花が咲かないバラ。
苦節何年・・・?
いえ、何年て?ずっとです。
バラは買ってから枯れるまでということで
いくつ枯らしたことでしょう?
咲いても申し訳程度に数輪が咲く。
そのあとは衰弱の一途をたどるというのが定番。
それが今年は充分大きくなってきたような気がします。
冬の剪定や仕立てが多少まともになったようで
枝ぶりも大きく、花数も増えて楽しませてくれています。

つるバラロココ

澄んだ杏色の色調と柔らかいウェーブの入る花弁

夫までこのバラの色が好きとか言ってます。
止めてくれ"(-""-)"なんかバラが可哀想と思っています。

ピエールドロンサール

強くて可愛いので初心者向きと言われます。
まさにぴったりで
わが家で一番よく咲いてくれています。

ずいぶん大きくなってこれからどうすればいいか・・・?

マチルダ:やさしいピンク色で柔らかいウエーブが美しい

ミニバラコルダナ:398円で買ったミニバラも2,3年たつと大きくなって花数も増えました。

オールドブラッシュ:ガーデンブログ訪問中に名前を発見。
いち早く咲きだす30年来の古参のバラです。

ローブリッダー:このコロンとした丸っこいバラが大好きです。
今年ようやく定位置を確保で 花も咲きだしました。

ブーケパルフェ:今年は本当に大きくなってたくさんの花を咲かせてくれています。
バラってこんなに咲くものだと初めて知りました。

花瓶にも惜しげなくバラが生けられるように
なって幸せです(^^♪
- 関連記事
-
-
クリンソウ咲きました 久しぶりに友人と 2022/05/20
-
花の後始末は大変 2022/05/15
-
バラの美しい季節 2022/05/13
-
ゴーヤの種蒔き 2022/05/08
-
5月の花は紫 2022/05/02
-