レモンの花
5月9日

レモンの花が咲きだしました。

甘夏はもう実の形が見えています。
今年は柑橘類も好調です。
と言いたいところですが
好調とはっきり言えそうなのは甘夏だだけ。
こんなに花が咲いどうするのというくらい咲きました。

昨年の壁塗装の時にかなり、切ったり折れたりして
今年の不作は想定済みだったのですが、、、。
そして温州ミカンは完敗。
新しい歯だけは何とか出てくれましたが
実をつけるはずの去年の枝はなくなってしまったようです。
柚子もかなりいたでをこうむりましたが
もともとこれ以上は使い気rないというほどなるので
多少減っても平気です。

心配なのがレモン。
例年よりか花数は増えましたが花が咲いた年に
カミキリムシは根きり虫にやられて枯れてしまったトラウマ。
それに去年も花は咲いたけど実には至りませんでした。
何とか今年は実がなりますようにと祈っています。
柚子の後ろにしバラが咲いているのですが
柚子が大きくなりすぎて全然見えません。
2階のベランダから撮ってみましたが
スマホで撮るとピンボケです<(_ _)>


レモンの花が咲きだしました。

甘夏はもう実の形が見えています。
今年は柑橘類も好調です。
と言いたいところですが
好調とはっきり言えそうなのは甘夏だだけ。
こんなに花が咲いどうするのというくらい咲きました。

昨年の壁塗装の時にかなり、切ったり折れたりして
今年の不作は想定済みだったのですが、、、。
そして温州ミカンは完敗。
新しい歯だけは何とか出てくれましたが
実をつけるはずの去年の枝はなくなってしまったようです。
柚子もかなりいたでをこうむりましたが
もともとこれ以上は使い気rないというほどなるので
多少減っても平気です。

心配なのがレモン。
例年よりか花数は増えましたが花が咲いた年に
カミキリムシは根きり虫にやられて枯れてしまったトラウマ。
それに去年も花は咲いたけど実には至りませんでした。
何とか今年は実がなりますようにと祈っています。
柚子の後ろにしバラが咲いているのですが
柚子が大きくなりすぎて全然見えません。
2階のベランダから撮ってみましたが
スマホで撮るとピンボケです<(_ _)>
