近くの公園にもキンラン・ギンラン
4月30日

随分立派なキンラン
家にいるのがもったいないほど晴れた。
夫もいないし、予定もなくて手持無沙汰。
といってこの好天に読書にも熱が入らない。
近所の方がラインで近くの公園でキンランとギンランが咲いているとメイル。
早速出かけた。

有志の方が保護して下さって株がかなり増えていた

何となくひ弱ではあるけど
いつも町田の小山田公園や高尾山まで行ってみていた。
実はほんの5分歩くだけでキンランに会える。

ギンランも咲いていた

さらに小さくて目だたないけれど、、、。
もともとギンランはキンランより小さいそうです。
両方とも絶滅危惧種2類に指定されています。

公園の遊歩道を歩いてみると
何と保護箇所だけでなく
ありこちにキンランを見ることが出来ました。
しかも株がしっかりして花数も多くて美しい。

こんな立派なキンランは初めて見ました

公園のあちこちに群生ではないですけどひっそり咲いていました。
この公園は多摩丘陵の面影濃い雑木林が広がっていてその落ち葉と木漏れ日が
ちょうどいい生育環境になっていると思われます
自生地から掘り上げるとその後ただちに枯死することは無いが長期的に生育することは困難になる(ウイキペディア)
乱獲や盗掘はやめてほしいです。
このまま自然に増えてほしいです。

この雑木林の中の遊歩道を縦横に歩けます

入口のクスノキの大木
巨木とまではいかないけど大樹です。
年々大きくなって素晴らしい存在感。
わざわざ遠くに出かけなくてもいいともいえるよき環境です。
あまりに近すぎて歩数は2871歩でした(-_-;)

随分立派なキンラン
家にいるのがもったいないほど晴れた。
夫もいないし、予定もなくて手持無沙汰。
といってこの好天に読書にも熱が入らない。
近所の方がラインで近くの公園でキンランとギンランが咲いているとメイル。
早速出かけた。

有志の方が保護して下さって株がかなり増えていた

何となくひ弱ではあるけど
いつも町田の小山田公園や高尾山まで行ってみていた。
実はほんの5分歩くだけでキンランに会える。

ギンランも咲いていた

さらに小さくて目だたないけれど、、、。
もともとギンランはキンランより小さいそうです。
両方とも絶滅危惧種2類に指定されています。

公園の遊歩道を歩いてみると
何と保護箇所だけでなく
ありこちにキンランを見ることが出来ました。
しかも株がしっかりして花数も多くて美しい。

こんな立派なキンランは初めて見ました

公園のあちこちに群生ではないですけどひっそり咲いていました。
この公園は多摩丘陵の面影濃い雑木林が広がっていてその落ち葉と木漏れ日が
ちょうどいい生育環境になっていると思われます
自生地から掘り上げるとその後ただちに枯死することは無いが長期的に生育することは困難になる(ウイキペディア)
乱獲や盗掘はやめてほしいです。
このまま自然に増えてほしいです。

この雑木林の中の遊歩道を縦横に歩けます

入口のクスノキの大木
巨木とまではいかないけど大樹です。
年々大きくなって素晴らしい存在感。
わざわざ遠くに出かけなくてもいいともいえるよき環境です。
あまりに近すぎて歩数は2871歩でした(-_-;)
- 関連記事
-
-
ジューンベリー 雨の中の散歩つくしもタケノコも 2023/03/26
-
娘と近くの公園に 2022/05/05
-
近くの公園にもキンラン・ギンラン 2022/04/30
-
稲城散歩 2022/04/26
-
桜ケ丘公園の宇宙(そら)の桜を全部見ました 2022/04/09
-