新車 何が欲しいかわからない
3月6日

ミニ水仙ティタティタ:ほったらかしなのにこの時期ちゃんと咲いてくれる。
庭の世話ができなくなったら球根ばかり植えようと思う(^^♪
先日夫が車でバックの際に柱にこすってかなりの擦り傷を作りました。
車の傷は致し方ないとしても
高齢者講習を受けたばかりで
私の運転に口だし回数が増えていたのにと思うと
本人もかなり自信喪失。
彼の知人がトヨタヤリスに買い替えたということもあって
我々も免許返上しないのなら新機能の安全装置が付いた車に買い替えたほうがいいかも。
今乗っている車にさしたる不満はないけど
すでに10年目。
いずれにしても買い替えなくては。
息子は日産のオーラがいいよというし
私は実はミニローバーが好きだけど
現実問題はもっと厳しい。
もう遠出が無理なら小回りの利く軽の方がいいかも。
ということでここ数日暇を見つけては ホンダと日産とトヨタのショップに。
よく考えると今まで自分で車を選んだことがほとんどない。
昔は安いだけで中古車。
持ち家になってからはガレージスペースが狭いのと
もちろん経済的な理由でコンパクトカー
他人様がすすめるままにトヨタからホンダと渡り歩いた。
車にさしたる関心もポリシーもなかったわけで
今回電気自動車のことも
トヨタの軽はダイハツが
マツダの軽はスズキが作っていることも初めて知った。
見れば見るほど迷う。
本当に安全なのかなあということはもちろん
やっぱり普通車がとか
私はデザインに目が行くし
夫は加速性や走行性。
それでいて我が家の車を査定してもらうと3万円!
見積もりが300万なら100台も買えると珍しく夫がシャープなジョーク(^^♪
しかもコロナ禍の現状では納期がいつになるかもわからない。
しまいに俺は何でもいいからお前選べとくる。
私だってなんだっていいよ。
無責任な譲り合いで当分決まりそうもない。
皆さんどうして決めてらっしゃるのかと
すれ違う車をしげしげ見てしまう。
それにしてもお高そうな大きな新しい車がすいすい走っている。
日本人てお金持ちが多いんだねえと妙に感心してしまう。
我々には最後の車なんだけどねえ、、、。

ミニ水仙ティタティタ:ほったらかしなのにこの時期ちゃんと咲いてくれる。
庭の世話ができなくなったら球根ばかり植えようと思う(^^♪
先日夫が車でバックの際に柱にこすってかなりの擦り傷を作りました。
車の傷は致し方ないとしても
高齢者講習を受けたばかりで
私の運転に口だし回数が増えていたのにと思うと
本人もかなり自信喪失。
彼の知人がトヨタヤリスに買い替えたということもあって
我々も免許返上しないのなら新機能の安全装置が付いた車に買い替えたほうがいいかも。
今乗っている車にさしたる不満はないけど
すでに10年目。
いずれにしても買い替えなくては。
息子は日産のオーラがいいよというし
私は実はミニローバーが好きだけど
現実問題はもっと厳しい。
もう遠出が無理なら小回りの利く軽の方がいいかも。
ということでここ数日暇を見つけては ホンダと日産とトヨタのショップに。
よく考えると今まで自分で車を選んだことがほとんどない。
昔は安いだけで中古車。
持ち家になってからはガレージスペースが狭いのと
もちろん経済的な理由でコンパクトカー
他人様がすすめるままにトヨタからホンダと渡り歩いた。
車にさしたる関心もポリシーもなかったわけで
今回電気自動車のことも
トヨタの軽はダイハツが
マツダの軽はスズキが作っていることも初めて知った。
見れば見るほど迷う。
本当に安全なのかなあということはもちろん
やっぱり普通車がとか
私はデザインに目が行くし
夫は加速性や走行性。
それでいて我が家の車を査定してもらうと3万円!
見積もりが300万なら100台も買えると珍しく夫がシャープなジョーク(^^♪
しかもコロナ禍の現状では納期がいつになるかもわからない。
しまいに俺は何でもいいからお前選べとくる。
私だってなんだっていいよ。
無責任な譲り合いで当分決まりそうもない。
皆さんどうして決めてらっしゃるのかと
すれ違う車をしげしげ見てしまう。
それにしてもお高そうな大きな新しい車がすいすい走っている。
日本人てお金持ちが多いんだねえと妙に感心してしまう。
我々には最後の車なんだけどねえ、、、。
- 関連記事
-
-
交通事故は大変です。 2022/03/08
-
身内が交通事故の被害者に 2022/03/07
-
新車 何が欲しいかわからない 2022/03/06
-
娘の誕生日に 2022/03/04
-
ウイルスソフトの期限切れ告知は詐欺ポップアップだった 2022/03/03
-