fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

ガラスの仮面の世界

2月17日

娘が帰ってきたときに読んでいたコミックを何気に読んでみた。
それがたまたま「ガラスの仮面」41巻。
それから我が家にあるそのシリーズ手当たり次第に。
ばらばらに6冊あった。
漫画でこんなにシリアスに演劇のことを語る内容に驚いたけれど
世間一般の会話に
ガラスの仮面が普通に引用されていることにはじめて気付いた。

最近では朝ドラの「カムカムエブリバディ」でよく出てくる。
先日マツコ会議の対談でadoさんとガラスの仮面で盛り上がったと話題になっていた。
そして今日はドーピングで話題のワリエナのコーチが月影千草に例えられていた。
こんなに頻繁に普通名詞化されているコミックを今の今まで知らなかったわけで、、。

自分の無知に愕然とするけど
世間一般の方ってみんなそういうことわかって会話されてるってことは
みんな読者なの???
みんな知っていたわけ??

『ガラスの仮面』(ガラスのかめん)は、美内すずえによる日本の少女漫画作品。1976年から連載が始まり、未だに未完となっている。

コミック以外にもテレビドラマ、文庫、ミュージカル、小説・・・と各ジャンルに展開しているらしい。
実際家の中にも何冊も本があったていうのに、、、

それでも接点もなく40年以上生きてきている自分に驚く。

それにしても娘がなかなか捨てきれずいまだに保管していて
帰ってきた折にまた手を取っているのも
ようやく理解した。

ところで最近机の回りがUSBケーブルと差し込みでぐちゃぐちゃ。
IMG_9130.jpg

USBコードを便利かと思って長さいろいろのを買ったのが
大間違い。
長すぎて机の回りでこんがらがっていて
使いにくい上にみっともない。
探したら30cmタイプというのがあった。


同時に

カラフルで4本のも見つかった。

安物買いになりそうだけど色違いで4本が魅力で
こちらを買ってしまった。
なにとぞ良品が届きますように。
アマゾンてレビューを読むと結構初期不良が多いみたいで
あまり信用できないんですよね。

関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ