fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


2

仮設撤去 外装工事終了

12月25日
壁塗装
仮設のテントが取れてようやくスッキリ。
新築当時の色に戻って美しくなった。
新築当時は小窓には注文で手作りの木製の鎧戸もつけてもらっていた。
ところが強風で建付けが悪くなって開閉が難しくなって
2階の窓、そしてその後1階の窓のもはずしてしまった。
素敵だけど管理は結構難しかった。

屋根と外壁塗装が思いのほか順調にすんで
仮設の撤去が遅くなったけどとにかく今日すべて終了。

リニューアルされた家が現れた。
というほどの大きな変化も感じなかったけれど
とにかくもう生きている間はやらないぞと思う。

頼んでいたお礼の品が届いたので
施設と病院に届けた。
何人と数えきれないくらい
多くの方に本当にお世話になった。
親身にお世話してくださる方々に
恵まれたことも姑には大いにしあわせだった。


あちこちに避難させていた植木鉢をもとにもどし、
邪魔にならないよう袋がけしていた覆いをはずし、、、。

でもベランダに元のように並べるとあんまり美しくないし狭い。
工事中何にもないのを見て
「広くてきれいやなあ」と驚いていた次男の声が、、、"(-""-)"

無理して増やさないで
これからは鉢も減らさなきゃ、、、。

と言いながら
部屋の中のスーパートレニヤを切り詰めて
そのカットした穂先をまたセコセコ水挿ししてしまった。

ダイニングの方は一応床が戻った。
春の準備をしながらどんどん片づけなくては。

明日からは寒気が強まるそうで
霜や雪がきそう。
既にベゴニアやセンニチコウなど
この間まで咲いていた花たちがぐったり。
今年は秋がなく一気に冬が来た感じ。
来春は優しい花たちで庭がいっぱいになりますように。

関連記事

コメント

Re: 実に" 読むのが心地よい"Blog №1!!


コメントありがとうございます。
私も聴力が低下していてマスクでこもった声を聴き分けるのは難しいです。
早くマスクをしなくても良くなればと思います。
またご訪問いただければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

実に" 読むのが心地よい"Blog №1!!

 私は、視力・聴力著しく低下しています。マスクでの会話、昨今の電話の応対の言葉の速さと自己満足の喋り・・等、まるで早口がかっこいいとでも思っているのでしょうか?それとも、ゆっくりとしかも相手(聴き手)の表情や"うなずき"に呼応してお話するのがかっこ悪いとでも思って勘ちがいしているとしか私には思えません。
 その点、あなた様のブログはベストです。ありがとう!今後ともこのペースで・・私も反省させられました。
感謝です。
非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ