長男家族が
12月24日

千両(赤)

千両(黄)
お正月の花の千両はとっても長持ち
しかもその実をそのまま土に埋めておけば苗木に育つと教えてくれたのは姑と義祖母。
もう我が家でも毎年買うことはなくなった。
10時に姫とママが姑にお別れを告げに来てくれた。
姫は部活があるので午前中に。
そして3時には長男と若ともう一度ママ。
仕事早退の長男と最寄り駅で待ち合わせ。
葬儀の日にも見れるけど
ゆっくり顔を見てお別れができて良かったと言ってくれた。
夫は午前中半年ぶりくらいに都内の病院に。
毎月行く病院以外に
大病院のセカンドオピニオンを頼りにしている。
痛みはあっても付き合いながら
登山もOKが出たという。
自分の体調と付き合いながら
姑の看取りは精神的だけでなく肉体的・体力的にも苦痛の多い日々だったはず。
出来ることはみんなして見送ったので
ほっとしていると思う。
姑も最後に濃厚な一人息子との時間が持てて幸せだったと思う。
コロナで随分会えない時間が多くなったけど
自粛解除とともに
施設や病院の温かい配慮があって
心置きなく会えたことは幸運だった。
全くクリスマスとは縁遠い日ではあった。

千両(赤)

千両(黄)
お正月の花の千両はとっても長持ち
しかもその実をそのまま土に埋めておけば苗木に育つと教えてくれたのは姑と義祖母。
もう我が家でも毎年買うことはなくなった。
10時に姫とママが姑にお別れを告げに来てくれた。
姫は部活があるので午前中に。
そして3時には長男と若ともう一度ママ。
仕事早退の長男と最寄り駅で待ち合わせ。
葬儀の日にも見れるけど
ゆっくり顔を見てお別れができて良かったと言ってくれた。
夫は午前中半年ぶりくらいに都内の病院に。
毎月行く病院以外に
大病院のセカンドオピニオンを頼りにしている。
痛みはあっても付き合いながら
登山もOKが出たという。
自分の体調と付き合いながら
姑の看取りは精神的だけでなく肉体的・体力的にも苦痛の多い日々だったはず。
出来ることはみんなして見送ったので
ほっとしていると思う。
姑も最後に濃厚な一人息子との時間が持てて幸せだったと思う。
コロナで随分会えない時間が多くなったけど
自粛解除とともに
施設や病院の温かい配慮があって
心置きなく会えたことは幸運だった。
全くクリスマスとは縁遠い日ではあった。
- 関連記事
-
-
明けましておめでとうございます 2022/01/01
-
母を迎えに 控えめなお正月準備 2021/12/31
-
長男家族が 2021/12/24
-
scanning and repairing って何?? 2021/12/17
-
妹夫婦と母が来宅 2021/12/14
-