歯の治療終了 また公園散歩
11月26日

紅葉もほぼ終わり。
裸木の目立つ公園です。
11時に予約の歯医者に。
ようやく今日で終わりました。
ちょっとしたトラブルでやっぱり1か月以上。
実は小さくはないトラブルでした。
前歯の二本目が折れてしまったのでした。
それも大してかたいものを噛んだものでもないときに。
これじゃ歯槽膿漏で他の歯も抜けるんじゃないかと
気が気じゃなくて翌日歯医者にかけつけました。
歯槽膿漏じゃなく、抜けたのでなく折れたのでした。
私の場合歯が小さくて細いので折れたそうですが
硬いもの好きの私が酷使したからに違いありません。
永久歯は永久じゃありません!!
70年近く使うと折れもします。
体中満遍なく老化しているってことです。
処で歯の治療も日進月歩。
レントゲンを撮るまでは一緒ですが
新しい歯の整形は3Dだそうです。
素材も覚悟していた10万近くする陶器ではなくて
ハイブリッドのプラスチックだそうです。
どう掛け合わせているかわからないけれど
抜けているよりずっといいのでよろしくです。
3000円以内で済みました。
前の歯より前歯らしい大きさの白い歯が入りました。
質感が違うので感触に違和感があるし、
色も白過ぎますが
お茶にコーヒー、紅茶ですぐ着色し慣れても来るでしょう。
まあ一件落着でよかったです。
80・20はもう風前の灯?
一応歯の機能を果たしてくれているものは26本残っていますが
既に神経を抜いた歯が多分4本くらい。
それに1本追加したので自前の歯は21本だと思います。
食は命・歯は命。
死ぬまでご一緒したいです。
午後はまた散歩に出かけました。
今度は反対方向で
ニュータウンの山坂を横断して都立公園まで歩きました。
多摩丘陵そのままのアップダウンは結構きつかったです。
でも公園についてもまだ日差しが十分あって気持ちよかったです。
風がなく穏やかな晴天で
またもやゆっくりコーヒーブレイク。

人が少なくて伸びやかな空間


街路樹のプラタナスも美しい。
往復12700歩
丁度高尾山に行ったくらいでした。

紅葉もほぼ終わり。
裸木の目立つ公園です。
11時に予約の歯医者に。
ようやく今日で終わりました。
ちょっとしたトラブルでやっぱり1か月以上。
実は小さくはないトラブルでした。
前歯の二本目が折れてしまったのでした。
それも大してかたいものを噛んだものでもないときに。
これじゃ歯槽膿漏で他の歯も抜けるんじゃないかと
気が気じゃなくて翌日歯医者にかけつけました。
歯槽膿漏じゃなく、抜けたのでなく折れたのでした。
私の場合歯が小さくて細いので折れたそうですが
硬いもの好きの私が酷使したからに違いありません。
永久歯は永久じゃありません!!
70年近く使うと折れもします。
体中満遍なく老化しているってことです。
処で歯の治療も日進月歩。
レントゲンを撮るまでは一緒ですが
新しい歯の整形は3Dだそうです。
素材も覚悟していた10万近くする陶器ではなくて
ハイブリッドのプラスチックだそうです。
どう掛け合わせているかわからないけれど
抜けているよりずっといいのでよろしくです。
3000円以内で済みました。
前の歯より前歯らしい大きさの白い歯が入りました。
質感が違うので感触に違和感があるし、
色も白過ぎますが
お茶にコーヒー、紅茶ですぐ着色し慣れても来るでしょう。
まあ一件落着でよかったです。
80・20はもう風前の灯?
一応歯の機能を果たしてくれているものは26本残っていますが
既に神経を抜いた歯が多分4本くらい。
それに1本追加したので自前の歯は21本だと思います。
食は命・歯は命。
死ぬまでご一緒したいです。
午後はまた散歩に出かけました。
今度は反対方向で
ニュータウンの山坂を横断して都立公園まで歩きました。
多摩丘陵そのままのアップダウンは結構きつかったです。
でも公園についてもまだ日差しが十分あって気持ちよかったです。
風がなく穏やかな晴天で
またもやゆっくりコーヒーブレイク。

人が少なくて伸びやかな空間


街路樹のプラタナスも美しい。
往復12700歩
丁度高尾山に行ったくらいでした。
- 関連記事
-
-
長男もお見舞いに 2021/11/28
-
姑の容態不安定 お見舞いに 2021/11/27
-
歯の治療終了 また公園散歩 2021/11/26
-
血液検査 近場散歩に 2021/11/25
-
インフルエンザの予防接種 2021/11/08
-