fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

長男家族が姑に会いに

11月21日
11.21かりん
玄関に花梨並べています。
おまじないでも風水でもないけど食べない果実
もったいないのでその香りを楽しんでいます。
それにしてもこんなかたい美味しくない実に虫がいっぱいなのはなぜ??

本当に久しぶりに家族4人が揃ってきてくれました。
もう姫は中学1年、若は小学2年。
若の卒園式・入学式
姫の卒業式・入学式、、その他のイベントもじいじばあばの出番はありませんでした。
まあそれが我々の時代では普通ではありましたが、、、(^^♪

ママよりも背が高くなった姫は口数も少なくなって気難しい表情。
第二次反抗期入りですね(-_-;)
試験が近いので今日も早く帰りたいそうです。
内に来るのを楽しみにしていてくれた頃が懐かしい、、、
若がかろうじて子供っぽくおねだりなどしますが、、。

3時に予約で姑との面会に。
昨日に続いて姑はうれしい訪問でさぞハイテンションかと思いきや
今日は痛みがひどくてかなり大変そうだったそうです。
(今日は1世帯の満開でお願いしています)

そのあと病院に電話し、薬の量を増やすことになり、
休日に手配して薬を出してもらうことになり、
長男が施設との往復をかって出てくれ
次男が車を使っていて車がないので大いに助かりました。

先の入院でかなり傷は回復したかのように見えていたのが
またひどくなってきて
それにつれ痛みも増しているようで見るのもつらいです。
ただしお薬はとてもよく効くので
お薬を飲むと楽になるみたいです。

以前よりうとうとと眠る時間が増えたなと
感じていた私はこのまま眠ったままの最期になれば
本当にいいなあと思っていました。
それで痛みを伴う症状が出てきてびっくりです。
抵抗力がないので
これくらいと思うようなことがあっという間に深刻になることもあるようです。

ママたちと孫と一緒に夕方予約していたスシローに。
姫も若もしっかり自分の好きなものを注文して
沢山食べるので頼もしいです。

パパと夫は姑の世話で結局一緒に食事できませんでした。

午前中先日依頼していたキッチンのシーリングライトの取り付けに
来てくださいました。
夫がはずせないとギブアップした器具を3分ほどではずし
10分で取り付けまで完了。
さすがプロと目を見張りました。
工事費は4400円。
長方形のライトを円形に替えたので
そのあとが見苦しいのですが
今しばらく落ち着くまで見て見ぬふりです"(-""-)"

昼前に近くの店に買い物に行くのでと
料理会のメンバーさんが立ち寄ってくださいました。
立ち入った関係ではないけれど
ふと思い出してお寄りいただけたら
それはとっても嬉しいです。










関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ