fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

叔父夫婦・妹夫婦・母来宅 コストコに

11月16日
コストコイチゴケーキ
コストコのイチゴケーキ
フレッシュなイチゴがたっぷりでおいしかったです。
生クリームは100%動物性ではないみたいで大量食いは心配。
もちろん初めてだし、食べるのは少量です。
半分は妹宅のお土産に。

明日お料理会なので
まだ手術後のリハビリ中の妹は車で旦那に送って来てもらいました。
その途中で母の施設によって母も一緒に。

そしてコロナ自粛制限が解除されてから
来る予定だった叔父夫婦も呼びました。
母が尿路感染で高熱を出しダウンしたもので
1昨年のお正月以来の再会が延期になっていました。

叔父夫婦も93歳と85歳。
あちこちの不都合を訴えながらも二人で電車を乗り継いできてくれました。
母も元気ですが明日死ぬかのようなことばかり
言っていた叔父が意外と元気で長生き。
酒もたばこもたしなむ頑固者です。
周りに長寿の方が多い私は
人並み以上の健康フリークですが
時々「どういうこっちゃ??」と世の健康情報に疑問と不信を覚えます。

そして次男も親戚が集まるというので顔を出してくれました。
彼はそういうお付き合いにとっても義理堅いのです。

95歳と93歳の姉妹たちを置いて
我々はコストコに。
夫がコストコの肉を買いたいそうで
会員の妹の旦那にお願いしていたものです。

平日なのに混んでいてビックリしました。
お目当てのステーキ肉は意外と高くてアメリカ産で100g498円。

そしてテレビで紹介されていたらしいブイヤベース《チョッピーノスープ》1498円
11.16コストコブイヤベース

これはムール貝入りの本格スープにフレッシュな野菜やエビが付いていて
夫はおいしいと感激していました。
二人なら2~3回分ありました


11.16コストコチキン
見て即買いのロティサリーチキン699円。
これはもう食べがいがありすぎのボリューム。
クリスマスには絶対欲しい一品でした。

それに帰ってお茶でいただく予定のイチゴケーキ1498円。


帰ると息子は帰って3人で楽しそうに盛り上がっていました。
出不精の叔父と母ですがやっぱり会えたのはとてもうれしかったようで
元気なうちにあえてよかったです。

それからみんなでイチゴケーキでお茶して
夕方は早めに叔父夫婦を駅に、母を施設に送りました。

そのあと妹夫婦とステーキとチキンで晩餐。
旦那は車で帰るのでアルコール抜きが残念でしたけど,,、(^^♪











関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ