fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

花たちの二期作 やっぱり次のハラハラ

10月23日
1.22ニコチアナ
買った苗より立派な苗に育ったこぼれ種のニコチアナ

お米の二期作って暖かい地方ではある。
小学生のころかな?社会でも理科でも出てきていつも二毛作とこんがらがっていた。

花たちも2度咲くものが結構あります。
こぼれ種で再生しててひっそりと小さく咲いている。
1.22千日紅
千日紅もこれからもう一度1000日も咲くのかな

10.22千日紅白
同じく千日紅の白

10.22インパチェンス赤
インパチェンスの赤

1.22インパチェンス
インパチェンスのピンク
たくさん芽が出てる。

10.22トレニア
トレニア:日本サクラソウの鉢に飛んで花を咲かせた

生命力の強さに励まされる。

夕方近く水栓の見積もりに。

ほっとしたころ母の施設の相談員から電話。
ベランダの洗濯ものを取り入れていて転んだとのこと。
立ち上がれなくて
隣室の方を呼んで、スタッフの方に来てもらったそう。
体にけがはないけど震えていて栄養剤を飲んで寝てもらっていますとのこと。

ほんと介護って息が抜けない。
あいにく次男が車を使っていて車はないし暗いので
明日行くことにしてよろしくとお願いした。

そのあともう一度電話がかかってきて
熱が38度もあるという。
年寄りは体温が低いので多分かなりの高熱。
夕方は冷えてベランダで座り込んでいる間
かなり冷えたものと思う。
心配だけどどうしようもない。






関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ