夫と娘で大相撲に
9月12日

大相撲が始まりました。
相撲女子の娘の出陣です。
何と今日は夫もご一緒に。
チケットの購入に協力したので、、(^^♪
何しろ抽選なので応援参加協力参加したところ
彼の分が当たりました。

空席の多い初日風景寂しいです。
夫は大相撲初体験であれもこれもと次々にラインで写真を送ってきました。
落ち着かない相方で
娘はかなり迷惑だったことでしょう。
日々相方を務める私の苦労も少しは理解したかも(^_-)-☆

三役土俵入り

そして彼女ごひいきの新横綱照ノ富士の土俵入り。不知火型。
これが見れただけでも価値ありだったね。
しかも横綱初日を白星発進。
また白鳳が休場で一人横綱の荷が重いけど頑張ってほしい。
留守番の私は懸案のベランダの草取りをやっと実施。

暑すぎ・雨続きで伸び放題をほったらかし。

何とかネギの根っこを植え、コリアンダーの種をまいた。
エアコンの排水が1日中つけてると結構な量なので
ドレンホースを延長して花に誘引しようと思った。
ところが汚水なので使わない方がいいそう。
それに急に寒くなってエアコン自体水が流れるほど使わなくなった(-_-;)

大相撲が始まりました。
相撲女子の娘の出陣です。
何と今日は夫もご一緒に。
チケットの購入に協力したので、、(^^♪
何しろ抽選なので応援参加協力参加したところ
彼の分が当たりました。

空席の多い初日風景寂しいです。
夫は大相撲初体験であれもこれもと次々にラインで写真を送ってきました。
落ち着かない相方で
娘はかなり迷惑だったことでしょう。
日々相方を務める私の苦労も少しは理解したかも(^_-)-☆

三役土俵入り

そして彼女ごひいきの新横綱照ノ富士の土俵入り。不知火型。
これが見れただけでも価値ありだったね。
しかも横綱初日を白星発進。
また白鳳が休場で一人横綱の荷が重いけど頑張ってほしい。
留守番の私は懸案のベランダの草取りをやっと実施。

暑すぎ・雨続きで伸び放題をほったらかし。

何とかネギの根っこを植え、コリアンダーの種をまいた。
エアコンの排水が1日中つけてると結構な量なので
ドレンホースを延長して花に誘引しようと思った。
ところが汚水なので使わない方がいいそう。
それに急に寒くなってエアコン自体水が流れるほど使わなくなった(-_-;)
- 関連記事
-
-
薬の効果はすごい!!でも薬漬けは御免です 2021/09/21
-
カインズホームに 2021/09/16
-
夫と娘で大相撲に 2021/09/12
-
副反応回復は3日かかる ゴーヤの種 2021/09/11
-
ボリジとニコチアナ 2021/09/10
-